余りの醜さに本腰を入れて草刈りします。
畑の草が伸びても、入院することもないし命も取られません。
が、余りにもみっともなくて、草刈りに乗り出すことにしました。
畑と畦と法面、作業道の見分けが付きません。困ったモンです。
とりあえず、電柵の下草刈りから始めました。
電線が草に触れて、漏電しちゃいそうになっています。
何度も草刈りするのは面倒なので、出来るだけ地際で刈ります。
草刈り後、1週間でもう伸び始めています。
電柵の下草刈りが終わったら、畑へ畑の法面の草刈りです。
畑が6面あるので、法面は7面で広い法面は、片道3回刈らないと終わりません。
可能な限り手を伸ばして、1払いで2mを刈り払います。
手前に向こうに3回刈り払います。
足かけ4日、延べ32時間掛りやっと全ての草刈りが終わりました。
辛いけど、刈り払うと気持ちもスッキリ(^_^)v
草刈りが終わったら、少し枯れるのを待って焼却することにしています。
手っ取り早く法面で焼却したいけど、頑張って畑の搔き落として焼却します。
年に2~3回、同じ事の繰り返しで、ホトホト参っています。
カミさんは、もう止めちゃえばと言ってくれますが、まだ意地で頑張っています。💪
*先日、草刈り機を壊してしまいました。
原因は、Oilの使い方が不味くて、エンジンを焼き付かせてしまいました。
混合比1:25の草刈り機と1:50の草刈り機を持っています。
2サイクル混合Oilを買って、先ず、1:25の草刈り機用に1:25の混合油を作成して
その後、1:50(実際は1:45)に薄めて使っていました。
それが間違っていたのでした。
2サイクルoilと混合比の考えは間違っていなかったんですが、
混合比1:50用のoilを使わなかったのがいけなかったそうです。
2サイクル/4サイクルは認識していたし、混合比も間違っていなかったのに・・
ちなみに、1:50用oilで1:25を作成しても大丈夫だそうです。(逆は厳禁!)
今までのOil左(左)と専用Oil右(¥980/L)
高い授業料(¥52800)を支払い、カミさんに頭が上がりません。(>_<)
*取りは、¥3000と安いので、同型の草刈り機を購入して、壊れた草刈り機は下取りせずに
部品取りとして活用すことにしました。