ジャガイモを掘ってみました。(6/25)
発芽が思うように出来なくて、畑に植えたのが4/4とだいぶ遅かった。
ジャガイモは植付け後、90日程度が収穫の目安と言われます
我家のジャガイモは、まだ80日だけど葉と茎が枯れて収穫のサインです。
試しに2~3株掘ってみることにしました。
赤いジャガイモ
赤ジャガイモの断面
品種は、レッドオーレだと思いますが、昨年の産業祭で隣の人が買ってくれた物ではっきりしません。
発芽させるときにカットしたら、半分腐り始めていたのを植えたのでした。
5cm大の物が3個と3cm以下の物が3個付いていましたが、明らかに栽培期間不足でしょう。
キタアカリ
一見良さそうに見えますが、大きさがバラバラすぎます。
全体的に小ぶりなので、栽培期間不足だと思います。
yamahiroの”何とかなるさ農法”、反省ばかりで次に活かせないのが大きな欠点です。
秋ジャガイモから始める改善
1、発芽が旨く出来ないので種芋を買って植えます。
2、秋ジャガイモは、9/10までに植付けます。
品種は、メークインとニシユタカの2品種に絞ります。
3、春ジャガイモも種芋を買うことにして、3/半ばまでに植付けます。
品種は、メークインとキタアカリの2品種
*3月いっぱいは遅霜があるので、不織布トンネル掛けにする。
ちなみに旨く栽培出来た2016年春を振り返ってみました。
2/17芽出しを始め、3/10植付け、3/24畑での発芽、6/10収穫となっています。
出来映えは、メークイン種芋2kg植付けで、59kg以上の収穫がありました。
キタアカリは、種芋2kg植え付けで、54kg超えの収穫でした。
梅雨入り前の収穫から逆算して、3月初旬には植え付けをしないと栽培期間90日が確保できない