誘われて、山・あ・る・記

自然の中に咲く花を求めて、山野を彷徨い歩く”風よとまれ~息を止めて”指先に一伝わる感動の瞬間♪

白菜の結球応援

2021-12-19 16:54:18 | 野菜作り

     第2段の白菜の結球を応援しました。

      第2段として、8株の白菜を植えて不織布を被せてあります。

      不織布を透かして結球の様子を見てみますが、結球どころか葉を広げたままです。

     このままでは結球するか判らないので、結球促進の応援をしたいと思います。

     稲藁で葉を纏めて縛ってあげます。

      葉の枚数的には、結球する枚数に達している様ですが少し追肥してあげます。

      再度、不織布をしっかり掛けて虫から守りつつ結球を待つことにします。

      ブロッコリー,第1段の白菜,ダイコンの下葉を処理して風通しを良くしてあげます。

     特に白菜は、痛んだ下葉をそのままにしておくとそこから腐敗が進んでいきます。

      下の畑に植えてある第3段の白菜もチェックしてみることにしました。

     菜園より目が行き届かないこともあってか成長が遅れています。

      葉を寄せて稲藁で絞り~除草~追肥~土を掻き々して根に酸素を送ります。

     

      霜が降りる時期なので虫の心配は無くなったけど、念のために不織布を戻しておきます。

     隣りの高菜も、傷んだ下葉を取り除いて風通しを良くしてあげました。

      キャベツ畑も覗いてみましょう。

     1株だけ立ち上がっているのがありますが、ブロッコリーが紛れ込んでいたものです。

      キャベツの外皮は虫食いの穴が目立ちますが、結球している部分は綺麗です。

     *キャベツへは、肥料が効きすぎると玉が締まりすぎたり玉割れするんで追肥はしません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする