スイカの苗を買ってきました。
今日の午前中は、天気が持ちそうなので速攻でスイカとサトイモを植えてたいと思います。💪
今年は、小玉スイカを1本追加して、3本のスイカを植えることにしました。
チョット値段は高いけど、しっかり接ぎ木苗を植えることにしました。
先ず、時間の掛かる里芋から植付けましょう。
掘り上げた里芋は芽を出して、葉を広げようとしています。
畑No-2に植えようと思っています。
中央にグリーンピースが植えられてあります。
左上(畑の東側)=550㎡には、オクラを300本前後植える予定です。
右上(畑の西側)=210㎡に、スイカと葉野菜などの残り苗を植える予定です。
左下=50㎡は、割と水捌けが良いので落花生を植えようと思っています。
右下=40㎡にトラクター通路を確保しながら里芋を植えようと思います。
時間が限られているので、前日に堆肥を運び入れておきました。
*週間前に堆肥投入~耕起していなければいけなかった。(>_<)
管理機で粗お越し ⇒ 堆肥投入 ⇒ 管理機で耕起(堆肥と土を混ぜ合わせる。)
畝幅70cm,畝高25cm,畝長10mを作って中央に15cmの溝を掘ります。
掘り上げた里芋の株を崩して、出来るだけ大きい物を種芋にします。(畝長から40個です。)
発芽した芽を傷めないように、掘り上げた溝に50cm間隔で並べていきます。
掘り上げた溝を埋め戻したら里芋の植付け完了です。フウウ~(>_<)
2畝に合計50株を植付けました。
法面の草刈りをしたら、刈り取った枯れ草を敷き藁にしようかなと考え中
次はスイカ3本を植えたいと思います。
畑No-2西側のグリーンピース寄りに、南北に3本を植えたいと思います、。
*蔓の特性を考えたら、北⇒南向きになるのかなぁ~? まっいいか~😁
スイカは、蔓を大きく伸ばさせたいので、直径50cm*深さ30cmの植穴を掘ります。
掘った穴に牛糞堆肥を3L 入れた後、化成肥料50gと油粕10gを混ぜた土で植穴を埋め戻します。
最後に、直径60cm*高さ10㎝の畝を作り黒マルチを張りますます。
ポリポットから苗を取り出して植穴に植えてしっかり転圧します。
名札を付けておかないと、どの品種か判らなくなります。
*植付け直後は、配置を覚えているけど直ぐに忘れてしまいます。
風と虫除けの行燈(肥料復路)を被せて植えつけ完了です。
行燈の中の様子、こんなモンでも虫除けに役立つんです。
突貫工事みたいに、堆肥投入⇒即植付けなので肥料やけが心配ですが”なるようになれ”です。
雲行きも怪しくなってきました、今から「歯医者😢」です。
明日から連日天候不良⇒ 雨天後ながらお山歩強行⇒ 自家苗の定植開始かな
で、草刈りはいつするのかなぁ~?