
お世話になったビニールハウス
このままでは、次の作付けの邪魔になるので撤去しましょう。

スッキリ広々の菜園が復活、冬から春の葉野菜を植えましょう。
その前に、管理機で耕起~苦土石灰撒布で酸度調整&天日殺菌(植え付け前の作業)

堆肥のストックが底を突いたので、久住杉本牧場から受け入れ
堆肥=西組み杉本牧場¥200/軽トラ1台)

1輪車3台分の堆肥を惜しげも無く投入~管理機で鋤き込み細土の耕起
畝幅60cm*畝高10cm*畝長700cmを3畝作りました。

株間45cmで植え穴を作って、た~っぷり水を注ぎ入れます。
ハクサイ20本とキャベツ14本を優しく丁寧に植え付けました。

もう一度根元に土寄せして、不織布を掛けるアーチポールをセットして完了。

残った畝に、ルッコラ,チマサンチュ,ホウレンソウ,春菊の余り苗を植えました。
追肥などしてあげながら、食卓に上がるのを待つことにします。