柚子味噌
昨年の冬至に戴いた”柚子”、雑煮や鍋に活躍したがまだ台所に転がってる。、
そうだ!”柚子味噌”を作ってみようと、俄シェフが台所に立った。
柚子味噌レシピ 今回のyamahiroの柚子味噌
柚子=5個(g)
砂糖=210g
味噌=380g
みりん=50cc
酒=50cc
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/7b/52c003e0539ee260a433283d6f4a859d.jpg)
①柚子を半分に切ってスプーンで中身を削り取る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/15/fbaa16d2aafa71552834b1037afdf6d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ed/f944e04f1a615115ed1e826e50db919f.jpg)
*絞り汁を取っておくと、他の料理に重宝する。
②柚子の皮だけを、5mmの千切りにする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/2d/ab964b1fd9db76ffdddd61f4c1da5635.jpg)
③千切りした柚子皮を、熱湯で5分間茹でる。(苦味&灰汁を取り除く)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/d3/1dff73523dab5c66a7751254e1786d28.jpg)
*一掴みほど、茹でずに残しておく
④茹でた柚子皮を流水でよく洗い水切りする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/10/13fae9306af80073e349dde9cc652345.jpg)
⑤砂糖・味噌・みりん・酒をよく併せて火にかける(焦げ難い鍋がベター)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/75/980e395095ef84a51661795da9273f35.jpg)
⑥⑤に④を入れて、焦がさない様に煮詰める
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/89/64af6d73e9006e35dced3789396f9841.jpg)
⑦少し粘りが出始めたら、茹でずに取っていた柚子皮を加え煮詰める。
*柚子の風味が良く出るが、多すぎると苦味が強くなる。
⑧味噌・砂糖で好みの味に調え、流動性がなくなったら、
絞り汁を適量(1cc)加えて火を止める
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/a1/3a6de5b8afbdea242ccc19fd01ee3d48.jpg)
⑨冷めたら、熱湯消毒した保存容器に入れて冷蔵庫で保管
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/f4/de98d46301aec9d1c2bb87d4137e7421.jpg)
ご飯に乗せて食べるも良し!白吹き大根やコンニャクの田楽味噌に良し
焼酎のお供に最高ですよ~♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます