誘われて、山・あ・る・記

自然の中に咲く花を求めて、山野を彷徨い歩く”風よとまれ~息を止めて”指先に一伝わる感動の瞬間♪

2020の-最初のサクラ

2020-03-26 16:34:23 | 花たち

    未だ、大分県の桜開花宣言なし!(訂正、3/25宣言合ったそうです。

   まだ早いのかと思いつつ、所用の序でに御嶽山の桜を観に行ってきました。

  暖かい大分市が未開花なのし、中山間地は既に見頃を迎えていました。

  中には、桜吹雪を散らす早咲きさんもいました。

 

   和ませてくれますね~

   コロナウイルス、東京オリンピックの開催延期開、各種イベント自粛など

  毎日、ネガな話題ばかりですが、桜の花を見ると心が癒やされますね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山菜採りに出掛けるも・・・

2020-03-26 05:33:08 | 山歩き

    コロナウイルスを避けて

   大分県でクラスターが発生してしまったので、買い物~外食を中止して野原へ

  我が家の西側のワラビも1本だけだが、顔を出してきたので秘密の山菜宝庫へ出掛けた。

  秘密の山菜宝庫ー数年前までは殆ど知られていなくて、タラの芽も蕨も採り放題でした。

  しかし、ここ数年で大分県ナンバー車は勿論、宮崎県ナンバー車も押しかけて来て早いモン勝ち状態

   カメラを忘れて・・・

    今回の収穫です。

   暖冬と言えど、山菜の芽吹きは例年と変わらないようです。

   寒暖差が小さくて、春の到来を感じにくいのでしょうかね~

     タラの芽、口汚し程度しか有りません。

    中には伸びすぎたタラの芽も

   これは、サッと湯通ししてから、白和えにすると美味しいので採ってきました。

    ワラビもこれだけでした。   

   取敢えず、灰汁抜きして、味噌汁とピクルスで戴きます。

   【 別件 】

   山菜採りに帰り、籾殻を戴いてきました。

 

   何時でも良いよ~と、無償で譲って戴けます。

    3OL袋*18袋とコンバイン袋*8袋貰ってきました。

   今年から本格的に、籾殻での雑草対策+排水不良の土壌改良対策です。   

  無料で戴いたお礼に少しだけ、お掃除しておきました。  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春ジャガイモを植える。

2020-03-24 19:29:28 | 田舎日記

     今年もジャガイモを植えました。(3/24)

    春作のジャガイモは、”メークイン爵系の”キタアカリ”です。

     左:キタアカリ 右:メークイン

    それぞれ、¥590/2kgの種芋を買ってきました。

    ホームワイドでも売っていますが、種苗屋さんの方が値段は高いけど質がいいです。

     風通しの良い日向で芽出しをしておきます。(実作業=2/23)

     50g~160gと大きさがバラバラなので、150g以上の大きな種芋は縦半分にカットして、

     切口に腐敗防止草木灰を塗してあります。(カット=横方向に切ってはダメです!)

 

    畝幅110cm,畝高30cm(水捌けが悪いので少し高め)の畝を作りました。

     10cm深さの溝を2条掘り上げます。

     芽出しが充分出来ていませんが、梅雨入り前に収穫で逆算するとタイムリミット

    芽出しは必ずしも必要じゃないので植えることにしました。

     株間30cmで種芋を並べていきます。

    30cm=足のサイズ?で、種芋を置いていきます。

     ジャガイモに肥料が触れないように土を被せて覆います。

     ジャガイモの間に肥料を入れます。

    牛ふん堆肥(1掬い)+化成肥料(1掴み)+油粕(1掴み)としました。

    **堆肥が余り良くないので、籾殻と芝(芝刈り後に取り置き)を混ぜ込むことにしました。

     植え付けの深さが10cmになるように植え溝を埋め戻します。

    (マルチを張らないときは、10cmの深さで後々土寄せしていきます。)

    転圧も水やりもしません!

        黒マルチを張ります。

      1人でやろうとしたけど、110cmのマルチは1人では辛くてカミさんに応援依頼しました。

    ジャガイモ栽培は、植え付けから収穫まで最低90日です。

    梅雨入り前の収穫なら、2月に植えたかったけど遅霜を考える3月になりました。

    ジャガイモも成長するけど、雑草はもっと成長が激しくたくましいです。

    私の農法は、”なんとかなるさ農法”なので、除草作業は手抜きで致しません。

     なので、畑の腐葉土化と雑草抑制を兼ねて、秋に集めて置いた落ち葉や籾殻を敷き詰めます。

    落ち葉:拾うだけ+籾殻:無料で貰う=ゼロ円の自然堆肥です。

   「 今後の作業 」

    **芽が出てマルチを押し上げ始めたら、マルチに孔を開けてあげます。

     と同時に、透明のビニールか不織布のトンネルにして霜対策します。(後日up)

    **1株から複数の芽が出てくるので、1~2本に芽欠きします。(後日up) 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

堆肥の受け入れ

2020-03-23 17:31:19 | 田舎日記

    夏野菜用の堆肥を受け入れる。

   昨年の秋の堆肥受入量が少なかったので、夏~秋野菜の堆肥が足りません。

   本来は、受け入れ~半年寝かせで、完熟堆肥として使うけど今回は間に合いません。

    1回の受入量、メチャ少ないです。

   戸板をセットしたら沢山受け入れられるけど、上の段の畑に軽トラが乗り入れられるか不安なので・・・

   ショベルで2杯分積んで、道路を汚さないように養生します。

   一番上の畑と2番目の畑は、難所野坂が待っています。

  今までは、300kg積載の自走式運搬車で運んでいたけど、今回から軽トラでチャレンジしましたが

   1回目=左の寄りすぎて、軟弱な路肩で脱輪!

  1輪車で3/4ほど荷降ろし後、ジャッキアップして脱輪脱出となりました。

   2回目=1回目の脱輪から、右に切りすぎたためカーブを曲がれず、登ることも下ることも不可に

  たまたま、ご近所さんが近くに畑に来ていて、大特トラクターで一番上の畑まで牽引して貰う羽目に

  いやはや、軽トラのパワーが足りないのか?そもそも荷を積んだ軽トラでは無理なのか?

  ただ単に、yamahiroのテクニックがないだけなのか? 困ったモンだぁ~

    じゃがいも用(+サツマイモ,トウモロコシ)の堆肥、軽トラ1台分です。

   この2番目の畑には、ズッキーニ・オクラ・里芋を栽培する予定になっています。

   今後、軽トラ3~4台分の堆肥が必要です。

   落花生予定地の堆肥、軽トラ3/4台分です。 

    ニラの予定地、軽トラ1/3台分です。

   1番上の畑は、落花生・大豆・小豆・パンダ豆・スイカ・マクワウリを植える予定です。

   まだ、軽トラで4台分の堆肥が必要です。

   今回、堆肥を積んだ軽トラでの畑への乗り入れは難し事が判りました。

   8台分相当の堆肥をどうやって受け入れようか思案中です。

   下の畑から一輪車で運び上げるのは大変だから、軽トラで庭から昔の生活道を下って

   最後は、1輪車での運搬かなぁ~(>_<)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

堆肥の受け入れ

2020-03-23 17:31:19 | 田舎日記

    夏野菜用の堆肥を受け入れる。

   昨年の秋の堆肥受入量が少なかったので、夏~秋野菜の堆肥が足りません。

   本来は、受け入れ~半年寝かせで、完熟堆肥として使うけど今回は間に合いません。

    1回の受入量、メチャ少ないです。

   戸板をセットしたら沢山受け入れられるけど、上の段の畑に軽トラが乗り入れられるか不安なので・・・

   ショベルで2杯分積んで、道路を汚さないように養生します。

   一番上の畑と2番目の畑は、難所野坂が待っています。

  今までは、300kg積載の自走式運搬車で運んでいたけど、今回から軽トラでチャレンジしましたが

   1回目=左の寄りすぎて、軟弱な路肩で脱輪!

  1輪車で3/4ほど荷降ろし後、ジャッキアップして脱輪脱出となりました。

   2回目=1回目の脱輪から、右に切りすぎたためカーブを曲がれず、登ることも下ることも不可に

  たまたま、ご近所さんが近くに畑に来ていて、大特トラクターで一番上の畑まで牽引して貰う羽目に

  いやはや、軽トラのパワーが足りないのか?そもそも荷を積んだ軽トラでは無理なのか?

  ただ単に、yamahiroのテクニックがないだけなのか? 困ったモンだぁ~

    じゃがいも用(+サツマイモ,トウモロコシ)の堆肥、軽トラ1台分です。

   この2番目の畑には、サツマイモ・トウモロコシ・ズッキーニ・オクラ・里芋・etcを栽培する予定です。

   今後、軽トラ3~4台分の堆肥が必要です。

   落花生予定地の堆肥、軽トラ3/4台分です。 

    ニラの予定地、軽トラ1/3台分です。

   1番上の畑は、落花生・大豆・小豆・パンダ豆・スイカ・マクワウリ・etcを植える予定です。

   まだ、軽トラで4台分の堆肥が必要です。

   今回、堆肥を積んだ軽トラでの畑への乗り入れは難し事が判りました。

   8台分相当の堆肥をどうやって受け入れようか思案中です。

   下の畑から一輪車で運び上げるのは大変だから、軽トラで庭から昔の生活道を下って

   最後は、1輪車での運搬かなぁ~(>_<)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする