今日の昼食は、岡山市北区建部町にある㈱すぎ茶屋が製造元の「福渡すぎ茶屋 手打うどん」をザルうどんにして食べた。
ツユはセットになっていないので、イオンのPB商品であるトップバリューブランドの「和風だし(3倍濃縮タイプ)」を。
半生のうどんは、茹で時間17分~20分(!)とあったので、18分程度茹でた。
塩分をあまり強く感じない、少し細めの麺。
スープとの相性はまずまずであった。半生のうどんで140gなので、それなりの量だと思うが、食べ終わって、足りない気持ちが…
.
.
.
.
~麺類の取り寄せなら Men-Life (麺ライフ)~