長い一週間、昨夜もホットワインでなんとか無事に5時間半ほど眠れた朝からの木曜日、口の中が気持ち悪くってなんども吐きそうになっています。こんなきつい仕事、慣れないことばかりだしあれもこれもとそんなにやれません。わがままだったりわけわからんこと言ってくりゅ人たちに対して完璧にいいようになって対応できません。訪問で足腰痛くってしょうがないし、普通の相手じゃないし、今週分のエネルギーはもう使い果たしています。全部まともに相手にしちゃおれん。そんなにやれない。くたびれちゃいましたよ。部屋はなんか最悪かも。隣に引っ越してきたのは少なくとも普通の勤め人じゃない。それなりの資力がある人は住まない部屋だから普通の勤め人も少し住んではいるみたいですがまあ越してこないでしょう。わたしが帰り着いた頃部屋を出て行って夜中に友だち疲れて帰ってきた若い男の声。たぶんチャラ坊学生かな。もしかしたらお向かいの引きこもりのオッサンと同じく不労取得を得ている人だったりして。いずれにしてもまあ勤め人ではないことは間違いない気配。冷房をつけていたので話し声はまるまる聞こえてきたわけではないですがけっこう響いてきていました。お風呂を上がるとさっそく耳栓しましたが、おばさんが一人で住んでいるってわかったらいやだなあ。土日はどうなんだろう。安心して眠れるでしょうか。こんな環境、ちっそく寸前で一日も早く出たいです。水漏れが起きていたのをしらっと貸し出された部屋だから、敷金返金返してほしいし。もうたくさん。朝窓を開けると裏山から鳥のさえずりがきこえてくるのは悪くないんですけどね、お墓がみえるのも守られている感で悪くないんですけどね、わたしが払えるレベルの家賃だと結局こうなります。情けないね。夏至まであと二週間。どんどん陽が長くなっているので夕暮れの陽射しが入る部屋に帰りたくなくってカフェでウロウロしています。でも明日のことを考えるともう観念して帰るしかありません。ほんとうは6時間眠りたいところ。眠らないときつい。でも歳をとってきたせいもあるかもしれませんが緊張からそんなに眠れません。
今夜も無事に眠れますように。明日も無事に出勤できますように・・・。
こんなんではきびしい夏をこえることなどできそうにありません。いつまで持ちこたえられるかわからず一日一日のきびしい毎日。神様はこれ以上なにをわたしに苦労させたいんやろうかとふっと思うこの頃。明日は金曜日ですが週末になってもほっとできるかどうかわからないこの頃。かんべんしてくれー!
今夜も無事に眠れますように。明日も無事に出勤できますように・・・。
こんなんではきびしい夏をこえることなどできそうにありません。いつまで持ちこたえられるかわからず一日一日のきびしい毎日。神様はこれ以上なにをわたしに苦労させたいんやろうかとふっと思うこの頃。明日は金曜日ですが週末になってもほっとできるかどうかわからないこの頃。かんべんしてくれー!