週末を原村で

非日常性のユッタリした時の流れを信州は原村で。音楽を聴きながら星を眺め!最近は海外の旅の記事もアップします。

#256 -’22. 西芳寺(苔寺)の苔(その一)

2022年10月04日 22時11分48秒 | ご朱印・納経(神社仏閣)

素晴らしい苔の数々の西芳寺の庭園です。。

お寺のお庭では苔を見かける事も多いですが、完全に手入れされた美しい苔を観る事は叶いません。

原村からそれ程遠くない白駒池の苔に劣らない程と言っては言いすぎかもしれませんが、庭師の方の努力には敬服します。

西芳寺のHPの境内案内から引用させて頂きます。

はじめに

西芳寺庭園は、上下二段に分かれており、
上段は枯山水式庭園、下段は黄金池を中心にした池泉廻遊式庭園になっています。
庭園は史跡・特別名勝に指定されています。(上段は非公開)

参拝当日は、当ページでご紹介しきれなかった場所も含め、
五季(春・梅雨・夏・秋・冬)折々の庭園をお楽しみください。

 

1   写経を済ませて、憧れの苔寺の庭園へ。庭園は史跡・特別名勝に指定されていますが。拝見することが出来るのは黄金池を中心とする下段のみなのが残念です。それでも充分に見ごたえのある素晴らしい庭園です。世界遺産に指定されているのも頷けます。

 

2

3   振り返ると高さの感じからすると三重塔でしょうか。

4

5    最初に目に入ったのがこちらの休憩所とでも言いましょうか。

6   そのすぐ脇には目を奪われる一面の美しい苔が。

7

8

9   光が強く当たっている所はオートで撮影しているために白飛びしているのが残念です。

10   枯れ葉一つ鳥や猿の糞一つで苔が枯れるそうです。庭師の方もたいへんんです。雨の日は枯れ葉など取ると苔にダメージを与えるために道具などの作成と整備に費やすそうです。

11

12

13

14   猿も山から下りてくるそうですから管理も大変です。

15

16

17

18

19

20

21

 

99


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« #255 -’22. 西芳寺(苔寺)... | トップ | #257 -’22. 請関水産からお... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿