年・・・ですかねぇ?
近頃どうも朝食にパンを食べる気にならない。
なんとなーくご飯の方がいいのよね。 日本人なんだなぁ。
そんなわけでまじめに朝ご飯作りました。

「めぬけ」の西京焼き
西京焼きって普通ガーゼで漬けミソとお魚を仕切って漬けると思うんですけど、面倒くさがりやなのでそのまんまどっぷり漬けちゃいました。

しらすとオクラ、ミョウガにおろし生姜を混ぜてます。
ちらっとお醤油をたらして。

胡瓜の炒め物。
ちょっと塩して水分を切った胡瓜を生姜、醤油少々、ごま油と豆板醤でささっと炒めてお皿に移したら広げてあおいで手早く冷やします。 胡瓜の食感が残るように。
+ + + + + + + +
先日また飲み過ぎました。
六本木の「薫風花麗」
ここに行くとついついガップリ飲んでしまうんです。 反省。
タコライス(黒米とタコのピラフ?)の作り方教えてもらいました♪
近頃どうも朝食にパンを食べる気にならない。
なんとなーくご飯の方がいいのよね。 日本人なんだなぁ。
そんなわけでまじめに朝ご飯作りました。

「めぬけ」の西京焼き
西京焼きって普通ガーゼで漬けミソとお魚を仕切って漬けると思うんですけど、面倒くさがりやなのでそのまんまどっぷり漬けちゃいました。

しらすとオクラ、ミョウガにおろし生姜を混ぜてます。
ちらっとお醤油をたらして。

胡瓜の炒め物。
ちょっと塩して水分を切った胡瓜を生姜、醤油少々、ごま油と豆板醤でささっと炒めてお皿に移したら広げてあおいで手早く冷やします。 胡瓜の食感が残るように。
+ + + + + + + +
先日また飲み過ぎました。
六本木の「薫風花麗」
ここに行くとついついガップリ飲んでしまうんです。 反省。
タコライス(黒米とタコのピラフ?)の作り方教えてもらいました♪