補聴器もどきEHA-3,一応完成させました。
マイクは,基板に直接立てました。
実験用電源から5Vを供給して,動作確認OK。
昇圧基板がら何故か5Vが出ない。いろいろ調べたら,GNDがUSB-Aのケースでブリッジされていて,ケースを取り外したので,ここで回路が切れてました。
紫色の線で左右をつないで,OK。
ちょっとイヤホンジャックのところがきつい。
改良。
入らなければ出せばいい! と,少しケースを切って,ホットメルトでとめて完成。
OPAは,4556を一応取り付けたりますが,手持ちのOPAを差し替えて比べてみます。
現在は音量的には問題ないようです。でも,マイクから近い音は少しサチっているかもしれません。自分か聞いたたかぎりでは,音の分離は問題ない,聞き取りやすいのではないかと思います。
マイクは,基板に直接立てました。
実験用電源から5Vを供給して,動作確認OK。
昇圧基板がら何故か5Vが出ない。いろいろ調べたら,GNDがUSB-Aのケースでブリッジされていて,ケースを取り外したので,ここで回路が切れてました。
紫色の線で左右をつないで,OK。
ちょっとイヤホンジャックのところがきつい。
改良。
入らなければ出せばいい! と,少しケースを切って,ホットメルトでとめて完成。
OPAは,4556を一応取り付けたりますが,手持ちのOPAを差し替えて比べてみます。
現在は音量的には問題ないようです。でも,マイクから近い音は少しサチっているかもしれません。自分か聞いたたかぎりでは,音の分離は問題ない,聞き取りやすいのではないかと思います。