あられの日記

カテゴリーは場所優先。鶴岡八幡宮は寺院・仏閣ではなく「鎌倉」に。一部検索し易さ優先で、花カテゴリーに入れてる場合も。

相模原のフジ

2010年05月16日 06時28分14秒 | 相模原・座間・大和市
フィッシッングパーク跡地&下里八重桜通りで満開の八重桜を楽しんだ足で、亀が池八幡宮へ行ったのですが、道々見事な藤棚を発見しました。

訪れた4月25日はまだフジは蕾。この時、絶対に見頃にも来よう~

と思ったのですが、4月30日の鎌倉散歩で左の膝を負傷しまして、膝が腫れてとても自転車を何キロもこげそうになかったのです。これではイカンと整形外科で治療していただいて、再訪したのが5月9日。既に見頃は過ぎてました

藤棚の下に、既に見頃を過ぎた房をちぎって並べてあったのですが、それでもこんな感じ。

いつかはぐるぐるの部分まで花が咲くのかな?
今年の4月が寒かった影響で、花期が遅れただけでなくあちこちの花数も控えめなんだよね~。

わずかに残った藤の香しい香りを楽しみ、来年の再会を誓いました。
帰り道、行きとは違う道保川公園沿いに相模川段丘を南下。

道々、段丘の緑の中に大きな藤を発見。しばし遠望を楽しむ。
そういや、フィッシングパーク跡地の公園はどうなったかな?

たった2週間しか経っていないのに、随分様変わりしてました。
ちなみに満開の八重桜の様子お花見の穴場発見2010年4月28日の記事トップ画像は同じ場所から撮影してます。

花の命は短くて…。
また来年の春合いましょう~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールド神社

2010年05月16日 04時49分24秒 | 相模原・座間・大和市
一時はお参りする若者が激減したものですが、最近パワースポットブームや縁結び、七福神巡りが人気だとか…。
確かに、神社仏閣巡りはあんまりお金をかけずに出来るし、癒しもありそうで今には合ってると思う。
さて、トップ画像は相模原市にある亀が池八幡宮にあるゴールド神社です。
由緒の石碑がありました。
「20世紀後半より発達してきた自動車は今日日本でも1家に2~3台を有する物ですが、反面交通戦争と言われる程に交通事故が多発し、尊い命が奪われています。
そこで、当八幡宮では地域住民の願いにより、無事故・無違反の勲章であるゴールド免許証に肖りゴールド神社を奉建しました。この大前で氏子崇敬者皆様の愛車を清祓いし、交通安全を祈願して無事故・無違反を誓い、明るく住み良い町づくりに貢献したいものです」だそうで。
神社で厄除の一種ですよね。確か明治神宮でも見た事がある。
でもコレ。以前から思っていたのですが、神社に車を持ち込んで、しかも神主が祝詞を読んで、運転手が神妙に頭を垂れて祈る&祝詞が終ると神主が車の窓全てに頭をつっこんでなんか振ってる光景というのはこう…。
不思議というか、外国人の目にはどういう風に映るんだろうなあ…。特に一神教の皆様の感想を聞いてみたい…。
思わず、神事の一部始終を観察してしまいましたよ。

なんて不思議な国ニッポン!

車は結構次々にやって来ます。

亀が池八幡宮は、他にも見所があります。過去記事はこちら。
亀が池八幡宮2009年6月3日の記事 亀を抱く狛犬2009年6月3日の記事
私がゴールド神社を訪問したのは今年の4月25日。相模原公園のフィッシュパーク跡地&下里ヤエザクラ通り
満開八重桜ロード2010年4月28日の記事で満開の八重桜と見たのと同じ日です。近かったので、サイクリングにはちょうど良かったのだね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする