東日本大震災にかつてないほど大量の自衛隊の人員と車両と船舶が日本全国から総動員されました。
うちの近所のスーパーにも、自衛隊の活躍を教えてくれるアルバムが置いてあって、ついがん見しちゃいました。
護衛艦ひゅうがを降りると、自衛隊の車両も展示してあったので、ふらふらと寄ってってしまいました。
トップ画像は「災害派遣」の旗をつけた車両です。
続いてこれ。なんだか見覚えあるような~?なんでだ??たずねてみる。
私「すみません。この車は何する車なんですか?」
隊員「野外で炊飯出来る車両です」
あ!わかった!!被災者の救援で炊き出ししてたのがコレだ。や~、テレビのニュース映像で見ていたのがコレか~。
ひゅうがの停泊してる岸壁沿いに、テントがたくさんたっていて、自衛隊仕様のお茶やヨコスカ海軍カレーなんかの売店がたち並んでるんですけど、どうせならこの車両で調理したごはんも販売して欲しかったなあ。災害時じゃない時の一般庶民は絶対食べられないと思うんだよね。
1/2トントラック。三菱自動車工業製。
自衛隊の車ってやっぱりこの色ですよね。一目で「あ、自衛隊」ってわかるものな。私の実家は香川県でして、近くに善通寺の陸上自衛隊があったから、たまにこの色の車が道を走ってるのを見てました。小さい頃から馴染みある色なんだよね。
ああっ!!
これはっ!もしやせんでもNHKのドラマでやってる司馬遼太郎原作「坂の上の雲」の海軍さんの制服じゃありませんかっ!
本木・秋山真之は海軍さんだもんな。そういや秋山真之が伊予松山の幼なじみ正岡子規の死を知ったのは、横須賀から東京へ戻る汽車の中で乗客が見ていた新聞だったような…。
え?これ着れるの?まあ。無料なの?やるやるもちろん!無問題!!
え?撮影した画像を客寄せに使っていいかって?それってどゆこと?あ。ここに貼っていいか?かまいませんとも~!オバサンの画像が客寄せになるかどうかはわからんがね。ってなことでパチリ。
この画像はうっかりマイフェイバリット・コンパクトカメラで撮影したので、残念ながら今はまだおみせ出来ない。まだ、フィルムがカメラの中なんだよね~。現像が済んだらそのうちこっそり画像を追加しますね。
おや?携帯電話が鳴っている。
私「は~い。あられです」
相方「今、着いた」
私「どこにいるの?何が見える?」
相方「これなんだ?でっかい船の前なんだけど?」
私「それ、左手に白いテントが続いてるところ?」
相方「そうそう」
私「そこ進行方向に進んで。オレンジの帽子に紫色のTシャツ着てるのが私だから」
ってなやり取りをして、本日のお仲間が合流。お祭りですから、連れは多い方が楽しい。この相方、コメントをたまに書き込んでくれてるあっこさんです。うちのダンナに彼女を紹介して、本格的に艦船一般公開へゴーっ!
見えて来た~っ!もうっガツンとくる光景だよね。本日はこの視界に入ってる4隻全て乗船出来るんだよっ。いいだろ~。
うちの近所のスーパーにも、自衛隊の活躍を教えてくれるアルバムが置いてあって、ついがん見しちゃいました。
護衛艦ひゅうがを降りると、自衛隊の車両も展示してあったので、ふらふらと寄ってってしまいました。
トップ画像は「災害派遣」の旗をつけた車両です。
続いてこれ。なんだか見覚えあるような~?なんでだ??たずねてみる。
私「すみません。この車は何する車なんですか?」
隊員「野外で炊飯出来る車両です」
あ!わかった!!被災者の救援で炊き出ししてたのがコレだ。や~、テレビのニュース映像で見ていたのがコレか~。
ひゅうがの停泊してる岸壁沿いに、テントがたくさんたっていて、自衛隊仕様のお茶やヨコスカ海軍カレーなんかの売店がたち並んでるんですけど、どうせならこの車両で調理したごはんも販売して欲しかったなあ。災害時じゃない時の一般庶民は絶対食べられないと思うんだよね。
1/2トントラック。三菱自動車工業製。
自衛隊の車ってやっぱりこの色ですよね。一目で「あ、自衛隊」ってわかるものな。私の実家は香川県でして、近くに善通寺の陸上自衛隊があったから、たまにこの色の車が道を走ってるのを見てました。小さい頃から馴染みある色なんだよね。
ああっ!!
これはっ!もしやせんでもNHKのドラマでやってる司馬遼太郎原作「坂の上の雲」の海軍さんの制服じゃありませんかっ!
本木・秋山真之は海軍さんだもんな。そういや秋山真之が伊予松山の幼なじみ正岡子規の死を知ったのは、横須賀から東京へ戻る汽車の中で乗客が見ていた新聞だったような…。
え?これ着れるの?まあ。無料なの?やるやるもちろん!無問題!!
え?撮影した画像を客寄せに使っていいかって?それってどゆこと?あ。ここに貼っていいか?かまいませんとも~!オバサンの画像が客寄せになるかどうかはわからんがね。ってなことでパチリ。
この画像はうっかりマイフェイバリット・コンパクトカメラで撮影したので、残念ながら今はまだおみせ出来ない。まだ、フィルムがカメラの中なんだよね~。現像が済んだらそのうちこっそり画像を追加しますね。
おや?携帯電話が鳴っている。
私「は~い。あられです」
相方「今、着いた」
私「どこにいるの?何が見える?」
相方「これなんだ?でっかい船の前なんだけど?」
私「それ、左手に白いテントが続いてるところ?」
相方「そうそう」
私「そこ進行方向に進んで。オレンジの帽子に紫色のTシャツ着てるのが私だから」
ってなやり取りをして、本日のお仲間が合流。お祭りですから、連れは多い方が楽しい。この相方、コメントをたまに書き込んでくれてるあっこさんです。うちのダンナに彼女を紹介して、本格的に艦船一般公開へゴーっ!
見えて来た~っ!もうっガツンとくる光景だよね。本日はこの視界に入ってる4隻全て乗船出来るんだよっ。いいだろ~。