あられの日記

カテゴリーは場所優先。鶴岡八幡宮は寺院・仏閣ではなく「鎌倉」に。一部検索し易さ優先で、花カテゴリーに入れてる場合も。

宇宙で農業?

2011年09月06日 04時28分44秒 | 相模原・座間・大和市
JAXA相模原キャンパス特別公開の紹介を長々としてきましたが、本日がラストフィナーレです。
な、長かった~。読むみなさんもお疲れでしょうが、難しいテーマばっかで私もくたびれました!
さて、ラストは宇宙で農業です。
はやぶさのイオンエンジンを見たらもう17時近かったのね。入る時行列に並んでいた時は、宇宙で農業のコーナーも、係員さんがいらっしゃったのですが、公開は16時30分までなので、既に人影がない。だからまたまたチラシをいただいてきました。展示物も興味あったんですが、説明してもらわないとなんともかんとも。
「★火星で何を食べる? コメ(300グラム)大豆(100グラム)サツマイモ(200グラム)を食べます。しかし、植物だけでは栄養が足りません。そこで、クワの木を植えて、その葉でカイコを飼います。カイコのさなぎを人間が食べるのです。1年間毎日さなぎを食べると、そのマユから着るものを一式絹で作る事が出来ます」
んぎゃあああああ~~~~~~!!!
無理っ!無理ですからっ!!
私、蛾って大嫌いなんですよ。蛾にまつわる私のエピソードは色々あるんですけど。例えばコレ。


これは2005年3月に、中国の広西チワン族自治区を旅した時、ホテルの部屋での出来事です。
かいこって育てば蛾になりますよね。
蛾の手前かいこのサナギを、いくら栄養バランスがいいからって、毎食食えるかっ!!
学者さんってそいいうとこが非常識だ。

ん?これを見ろって?
「★かいこはエビやカニに近い。」
や。こんなん見せられても、嫌なものは嫌だぁああああ~~。
ん?なに、ここを読めって?
「かいこのサナギを天ぷらにして食べてみると、エビやカニとおなじような味がします」
だ~か~ら~~っ!味の問題じゃないのよ…。
「宇宙で農業は地球上でも利用価値のある研究です。」
ってどこが??

…確かに、今回の東日本大震災で、海水に漬かってしまった土地は多いけれどもっ。
塩害を被った畑でも収穫の見込める野菜があるなら、好都合だけれども。
………。ここはぜひ専門家のお話を聞きたかったけど、もう撤収済みなんだよね。
さ。帰ろう。

天候が今ひとつで、出かけるのが遅れてしまい相模原キャンパスに到着したのが午後1時過ぎだったのが敗因なんですけど、ま~さ~か~、見物して回るだけでこんなに時間がかかるとは…。
うちからだと片道30分は自転車を漕がなきゃなんだけど、今回みそびれてしまったあれこれ、JAXA相模原キャンパスの向かいにある相模原博物館や国立近代美術館フィルムセンターで開催されたセミナーも見られなかった…。む、無念じゃ~~。
ちっ!また来年来てやるぜっ。と来年の制覇を誓って今年はおしまい。
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする