うちのマンションの駐輪場の隣に彼岸花の芽が伸びてきた。
なので、昨日大和市泉の森公園へ彼岸花の咲き具合を確かめに行って来た。

ボチボチ咲いています。

特に今綺麗なのは白い彼岸花です。

公園内に他に咲いていたのは…。

ハギの花

これは何かな?葛?

こちらもハギです。水面とコラボしてみたけど…。綺麗な構図にはならなかった~~。

池の周りには、カワセミ待ちのカメラの砲列が…。でも訪問したのが割と遅い時間だったので、待つ時間がなかったので、池に浮かぶ水鳥を写してみた。のですが…。私の携帯だと、シャッターを切ってから実際画像の写せるまでのタイムラグで画面の中央に水鳥の画像を写せなかったわ。


上の2つは植物の名前が分かりません。さて、ボチボチ撤収~。
自転車を、キャンプ場そばの駐輪場に停めてあります。行きには気付かなかったけど、途中すれ違った親子連れが、「ここにもキノコ~~」と盛上がってたので、キノコ~~??そんなんあったっけ??と。キャンプ場の木立を目で追いかけてると、ありましたっ!!
キノコ~~~っ


キノコの生えてる場所は、日光の量が少ないの。ピ・ピンボケっ…。

これ、食べられるキノコ??キノコの名前は更に分からないっ。
なので、昨日大和市泉の森公園へ彼岸花の咲き具合を確かめに行って来た。

ボチボチ咲いています。

特に今綺麗なのは白い彼岸花です。

公園内に他に咲いていたのは…。

ハギの花

これは何かな?葛?

こちらもハギです。水面とコラボしてみたけど…。綺麗な構図にはならなかった~~。

池の周りには、カワセミ待ちのカメラの砲列が…。でも訪問したのが割と遅い時間だったので、待つ時間がなかったので、池に浮かぶ水鳥を写してみた。のですが…。私の携帯だと、シャッターを切ってから実際画像の写せるまでのタイムラグで画面の中央に水鳥の画像を写せなかったわ。


上の2つは植物の名前が分かりません。さて、ボチボチ撤収~。
自転車を、キャンプ場そばの駐輪場に停めてあります。行きには気付かなかったけど、途中すれ違った親子連れが、「ここにもキノコ~~」と盛上がってたので、キノコ~~??そんなんあったっけ??と。キャンプ場の木立を目で追いかけてると、ありましたっ!!
キノコ~~~っ



キノコの生えてる場所は、日光の量が少ないの。ピ・ピンボケっ…。


これ、食べられるキノコ??キノコの名前は更に分からないっ。
