あられの日記

カテゴリーは場所優先。鶴岡八幡宮は寺院・仏閣ではなく「鎌倉」に。一部検索し易さ優先で、花カテゴリーに入れてる場合も。

世田谷区九品寺の紅葉後編

2016年12月03日 05時50分00秒 | 紅葉散歩
お堂に上がってみた。浄真寺の仏堂は大きい。左右に椅子があって、背中が気持ち良さそうなので、何を見ているのか?と確認。

いい感じです。

合掌ぽん。え〜と?ゆるキャラみたいです。「大勧進よろしく」だそうです。
反対側の椅子の先には、池がありました。

こちら側も素敵ですね。

お堂の周りはどう撮っても綺麗です。







携帯電話でササッと撮影して離れる。

手前の苔がついてるのは桜の老木。奥に見頃のモミジとイチョウ。

九品寺さんにはお堂に向って3つ小さめのお堂があります。


6月に訪問した時は3つのお堂のうち閉まってるのもあったのですが、参拝客の多い紅葉シーズンはフルオープン。参拝客がそれぞれに手を合わせ、お賽銭を投入してます。

お堂の大きさにそぐわない、大きな金色の仏像が並んでまして、ぜひぜひごらん下さい。

あ。ここの賽銭箱には青いの御紋が彫ってありますね。徳川の御紋ですが、どこの徳川のものか…。

ここのポイント、春にもいいと思う。手前の老木が桜。奥に山門が見えますし。

3つのお堂を反対側から望む。私の撮影してる背中では、先程の写生グループが作品を仕上げて、並べた作品に先生に講評をいただいてました。先生が若い男性でびっくりした。生徒さんは年配の方ばかりだったけども。「晴れた日の紅葉具合が表現出来てます」見てると私も描きたくなるよな〜。









東門から楼門を撮影してみました。

さてと、東急九品仏駅へ戻ります。

帰り道、来た時よりお日様の光が強くなっていたので、参道を歩きながらシャッターを切りました。





え〜と?ちゃんと携帯を構えて撮影した時より、綺麗に撮れてるのが納得いかないわ〜〜。
参道が途切れた所で信号待ち。右手にはそば屋の行列。向いのカレー屋はすいてそうだ。
時刻は13時。ちょうどいいのでランチです。本日のカレーは、マサラカレー。これにソフトドリンク、チャイ(ホット)がついて750円でした。インドだとサラダは出ない。でも作ってるのがインドの方で、しっかりとした香辛料でした。大満足〜。
この後、日吉の慶応義塾大学のイチョウ並木を見に行きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする