明治学院記念館からお隣のインブリー館へ移動。 短い入場列がある。古い建物なので待つ。その間に逸れていたダンナと無事に合流。 明治学院インブリー館 所在地)白金キャンパス 建設年)1889(明治22)年 設計者)不詳 建築様式)アメリカ住宅様式 文化財登録)1998(平成10)年国の重要文化財に指定 2002(平成14)年に港区<景観上重要な歴史的建造物など>に指定 明治学院は文久3(1863)年創立で、白金には1869(明治20)年に移りました。1869(明治22)年頃宣教師のための住宅として、構内に建てられた西洋館のうち唯一現存する一棟です。 神学部教授のW.インブリー博士が長年居住したため、インブリー館と呼ばれています。 建物は木造、瓦葺(現在は銅板葺)屋根、2階建で、延べ床面積は1・2階合わせて301.3平方メートルあります。建築様式はアメリカで1870年代に流行した木造住宅様式です。 日本に現存する宣教師館として貴重であるだけでなく、日本における西洋風住宅の先駆けとしても、非常に価値ある住宅です。 入るとまず感じるのは屋内の暗さ。そして、前回はもっとボロかった気がスル。 こんなに綺麗じゃなかったハズ?? 館内の係員に聞いてみた。と? 係員さん「インブリー館は今年の夏、外壁工事を行いました」 私「ちなみに、木材は?なんという木が使われていますか?」 係員さん「わかりません」 やっぱ、関心ないと知らないし調べないよな〜。でも「腐食した木材以外は再利用してます」とか。木造建築ですから、未来に残すのはとても大変です。 ちなみに、インブリー館の床は寄木細工です。 現在はグループ会議ができる模様。 前回訪問時の記事は下記の2本。今回は特に時間がなく、外に出たらもう公開終了になってて入場列がなくなってました。もうギリギリで間に合いました!移動時間を読み間違えたのが痛かったです。
昨日は大分気温が上がったので、運動不足解消も兼ね、相模原ー座間ー大和とサイクリングに出かけました。出発して間もなく、Jアラートの音が聞こえてきた。自転車こいでたら聞こえた。相模原と座間と大和市の境あたりだったかな?音は聞こえたけども、これが訓練かどうかがわからない。道路沿いにスピーカーがない模様。
う〜む?? 現在地がね。座間キャンプにも厚木基地にもそこそこ近い場所な訳よ。訓練かどうかを知りたいと思ったけども。ともかく周りを観察したら、通常通りの行動だったからそのままサイクリングを継続し、6時間後に帰宅。Jアラートは訓練だった模様です。やっぱりな。
そういえば、1月下旬頃からパソコンのCMバナーに「大和市のつきみ野イオンのスポーツオーソリティが2月末に閉店します。つきましては10%割引、さらにイオンカードを持ってる人には5%引き」となってて気になってました。サイクリング途中に寄ってみた。サイクリングやりすぎか?最近右の膝が痛むんです。サポーターとか?ついでにアウトドア用のシューズが欲しい!てなことで行ってみたらば!!なんと、閉店するのはスポーツオーソリティだけでなく、大和市のイオンつきみ野店自体が2月末で閉館し、3月にかつての座間日産工場跡建設中のイオンに移転後再オープンする模様。
となると?閉店割引率は小さいかな? いそいそと館内を探索。しかし、欲しい!と思った低山ハイキング用シューズのメレルは11000円のまま閉店割引はなかった! 膝用サポーターも見つからなかった! ならば!我が家の使いこんだ平鍋も買い換えたいな〜?と見に行ったけども、通常価格のまま。 タウンウォーキング用の小さめリュックも通常価格のままだった。 む〜ん??半額引きから30%引きという商品も多いけども。欲しい商品は割引になってない。
ってなことで、購入したのは一品のみ。ウォーキング(ランニング)用のウエストバックです。飲み物ボトルとデジカメも入るサイズで通常2700円税込価格が、50%引き&10%オフで、1215円で買えました!