あられの日記

カテゴリーは場所優先。鶴岡八幡宮は寺院・仏閣ではなく「鎌倉」に。一部検索し易さ優先で、花カテゴリーに入れてる場合も。

ナマステインディア2016

2016年10月07日 08時28分37秒 | インド旅行記
2016年9月24日&25日、代々木公園で日本最大級のインド・フェスティバル、ナマステインディア(10:00-8:00)がありました。
当初は1日目の土曜日に行くつもりだったのですが、朝起きたら天気が悪かったんだよね。翌日に日延べしたら暑い位のお出かけ日和でした。実はナマステインディアに来たのは2度目です。前来た時は、渋谷の観世能楽堂で能楽鑑賞があって、その前に寄ったんです。その頃は、自分がインドに旅するとは思ってませんでした。今年2月にインドに旅してからのインドイベント!印象はどう変わってるのか?
小田急線代々木八幡駅から徒歩で向い、代々木公園の会場に到着したのが11時18分。既にステージから音楽が聞こえてきます。並ぶ飲食屋台を眺めつつ、取りあえずステージを見に。

踊ってました!しばらく眺めてから屋台の方へ。と?なんか、旅行会社のアンケートにひっかかる…。
ま。な。サクサク買回答を書き込んだら、くじ引きの箱を差し出された。んで、引いたら、ビール200円引きの券が当たりました〜。わ〜い。

ってな事で、割引券利用で、インドビール1杯500円300円に。実はインド旅行でダンナが吞んでいたのは、キングフィッシャービールでした。でも割引券利用出来るのは他のビールでした。ま。吞めればなんだっていいハズです。ってな事で、割引券利用です。しかしビールだけというのは…。あ!サモサ発見!

ビールのあてにサモサ2個 400円。せっかくなので、ビールを買った同じ店でサモサを購入し…。
え〜と?どこで食べればいいんだろう??
実は、今年のナマステインディア会場では、飲食出来る机はありますが、椅子はありません。なので、立ち飲み&立ち食べです。
脳梗塞発症後の私はアルコール禁止なので、ビールを吞むのはダンナですがサモサは2個あるので、1個は私が食べる。
うおっ!サモサにかけてあるソースがうまいっ!これひよこ豆のカレールーっぽいんだけどさ、香辛料がたっぷり使ってる!うわ〜、この香辛料がインドだわっ!感激っ
さてと。お昼ご飯はまた別の屋台で買うとして、物販コーナーを冷やかすかな?
まず入ったのはお香屋さん。とってもメジャーなHEMのお香は、どれでも一箱50円!
実はダンナがインドで買って来たお香を気に入ってね。以来、お香を焚くようになりました。お気に入りの香りを4箱購入しました。でもその後、あちこちで同じHEMのお香が一箱45円で売る店があってちょっと凹む…。

そういえば、ヒンドゥー教の女性が結婚したら額にビンディーというのをつけるんですが、そのビンディーもあちこちで売ってました。上の画像のがソレ。

ダンナが以前行った事があるインドカレーの店が出てた。でもお昼にはまだ早いと思う。後回しにして会場を回る。多いのはやはりインドの布を使った服屋さん。服より布が欲しいっ!お店の撮影は忘れてしまいましたが、マルチカバーを1枚980円+税で購入しました。
ヴァラナシで買ったスカーフを、部屋の壁に貼ってあるんだけど100センチ×100センチは、壁に貼るのは少し小さめでした。なのでその横に腫れる布が欲しかったんだけどさ〜。家に帰ってから壁に貼り出して気付いた。

大き過ぎた〜。この2/3のサイズで良かった〜。ま。模様は悪くない。気に入ってる!でもさ〜。我が家の壁の一面は、インドの布になってしまった…。…ま。いっか!

こちら、制作中。

隣接して、フォークアートの広場という記念撮影ポイントがありました。これ、前来た時にもあったわ。
あ!インドのスナック菓子を売ってる!ムングダール(ムング豆)のスナックが欲しいっ!あれ、お気に入りなんだよ〜。ってな事で、小さい袋2個100円で売っていたので、ムングダールとチャナー豆(ひよこ豆)のスナックを200円分購入しました。や。もっと大きい袋のスナック菓子を、5袋1000円で売ってたんだけどさ〜、この後家に戻るならともかく今から観光するので、そうそう荷物になるのはな〜と。自重しました!あ。買ってしまったインドの布は、ダンナが持ってマス。私はお香とスナック菓子という軽いものだけ持ってるのだ!
物販の店でついつい撮影してしまったのが食器屋さん。





これさ、カレーとか入れる器なんだよね。

こんな感じ。これは北インドの定食ダーリーです。南インドだとバナナの葉っぱにインド米を乗せて周りにカレーを配するミールという定食があるのですが、日本ではバナナの葉っぱがそうそう手に入らない。なので、ミール用の食器も売ってました。インドでは地方色溢れる食器とかあるようです。並んでる飲食屋台も、北インド・南インドなど地方色溢れるメニューがありました。

一番人気だった屋台がここ。列の最後尾で、インドの服を着た男性が、客にメニューを渡しています。あまりの行列にパスしたのですがね。何であんなに人気だったのか。後から分かりました。

どうやら国会内に出してる店らしい。その名も国会カレー。一般には入れない店の模様。私、参議院も衆議院も見学に行った事ありますが、あそこで食べれる店はなかったわ!となると、この店の客は議員さん達という事に…。ちっ!並べばよかったわ。

私が並んだ屋台はここ。どこの屋台にも行列があってさ。もう面倒くさくなって、目の前の行列に並んでしまったわ。



2種類のルーが選べるという事で、ダンナと私で4つのルーにした。豆・ひき肉・バターチキン・ほうれんそうのルーの4種類。
この店は日本人好みにルーの味を改変してるようで、くせのある香辛料がずいぶん控えめになってました。残念なような。売れ行き考えたらこれでいいような…。
さすがに立って食べるのは難しかったけどさ〜。ウエットテッシュが活躍した!と言っておこう。

さてと?ステージは今、何やってるんだろうか?

踊ってた。日本のチームっぽい。休憩がてらしばらく見てましたが、あんまりのんびりもしてられない。観光に行かなくっちゃ!
東京メトロ千代田線の明治神宮前駅目指し歩いてると、ん?

まさか!のオートリキシャです。

しかもこれ、売ってるっぽい!ええ〜!!これ、日本で乗れるの〜?

インドではどの街にも普通に見かけた庶民の足ですが、日本だと…。観光地の人力車代わり?
日本には世界に誇れる軽トラというのがあってだね。それ以外使い道が浮かばない。

時刻は早くも午後1時半になろうとしてました。思いがけずナマステインディアで長居してしまったわ〜。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オレオレ詐欺の電話 | トップ | 築地本願寺 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

インド旅行記」カテゴリの最新記事