あられの日記

カテゴリーは場所優先。鶴岡八幡宮は寺院・仏閣ではなく「鎌倉」に。一部検索し易さ優先で、花カテゴリーに入れてる場合も。

震生湖

2015年05月30日 00時09分41秒 | ぶらぶら散歩
震生湖と打ち込む時「地震」「生まれる」「みずうみ」と変換する。ンで、これが震生湖の出来た理由です。地震とは1923年(大正12)9月1日の関東大震災のこと。関東大震災で渋沢丘陵の一部が崩落し、その土砂が谷川をせき止めて出来た自然湖です。
でもさ、ようやく急坂を上り切り渋沢丘陵の上まで登ったというのに、震生湖ってどこにあるのかな?
見渡しても水気がない!あ?なんか…。木道発見!

新緑が美しい~。新緑の木陰を木道が伸びていて、下からハイキングスタイルを決めた人が上がって来る!
ハッ!!もしや…。もしやも~し~や~?震生湖は、せっかく上がった渋沢丘陵を下った所にある!のでは?
推測は正しく、木道の先にあるようです。しかもっ!!見る限り水面は見えない。って事はだいぶん下らないとならん!って事ですね。分かりました~
時刻は11時55分。お昼にするにはいい時間だよね~。って事で、木道の中にぽつぽつと設置されたテーブルとベンチに向います。

爽やかな5月の雰囲気が感じられますか?上の画像の空が見える辺りが、出雲大社相模分祠から登って来た渋沢丘陵の道です。お昼ごはんは新緑が美しいベンチで。一旦下った所です。
気を取り直し一気に木道を下ります。
と?ようやく水面が見えて来た!これがトップ画像です。釣り客が糸を垂れてます。崩落して出来た湖でも魚いるんですかね?
見ていたら、後から来た子連れの一家が、右手に消えてった。あれ?あっちに道があるんだ…。追いかけて見ようかな?

5月17日は五月晴れでした。新緑と、緑を写す水面と青い空。完璧な組み合せです。ですが~…。こ、この道っ。歩き辛い~~っ!!

道らしきものはあるのですが、木の根っこが地面に出てて歩きにくいのなんの~!!しかもっ!土がむき出しだから滑るんだわ。ぐちぐち良いつつも視線は足元へ落ちます。開けた場所で撮影。

湖の周りを移動すると、太陽の位置がどんどん変わっていく。光の加減も変わって行く。撮影してて楽しいけど、何しろ新しい携帯での撮影はまだ殆どやってないのです。どんな感じに仕上がるか楽しみだっ。

水面に白い花が浮かんでました。何の花かしら?どこから落ちてきてるのか?

湖畔を進むと、時折つり客がいます。奥には釣り堀もあった!震生湖にいるのはフナのようです。調度魚がかかったのでつり上げる様子を観察してたらヘラブナだった。そして、釣り堀の先には駐車場があり、自動車が結構止まってた。こっち側だと舗装した道路があるようです。しかも車が通れる緩い坂。膝に不安がある人はこっちの道がいいかも?
駐車場の脇に説明板発見:震生湖
海抜:150メートル
面積:13,000平方メートル
最大幅:85メートル。長径:315メートル。
周囲1000メートル。
平均水深:4メートル。
最大水深:10メートル。
駐車場から最初に湖に着いた場所に戻る。つまり湖を一周するって事です。
と、どうだろう?道が歩き易いように整備されてるんです!なにやら湖畔の植物も、フォトジェニック!

これは~?もしやせんでも美しい樹を選び植樹した?
画像容量検証。gooの画像編集ページでのは100,218バイト
だって、秋には美しく紅葉するだろうモミジなんだもの~。

釣り客は自然の湖にあっても快適な環境を求めるようで。足場をしっかり組んでます。
あ!カラスっ!!
釣り客がちょっと釣り場から離れた隙に、釣りエサを盗んで行きました。よく知ってるなあ~。
画像容量は108,127バイト
爽やかな湖畔ではあるけどね。なんか虫が飛び交ってます。蚊じゃないけど、小ささが似てます。顔に纏わりつて不快。
さてーーー。
木道登りだ!
降りて来た木道を上がり、渋沢丘陵の上の道に戻らねばっ。
足を止めたら再開するのが嫌になりそうなので、一気に行こう!

さて、新しい携帯電話の画像の検証です。
ブログ記事に貼付ける分にはこのまま使えそうな気がする。携帯画像を2Mに設定して撮影したけど、サイズ的にも以前の携帯画像とそう変わらないような…。まあ、拡大するとアラが出てくるかも?だけども。い・行けるかも~?どだ?
比較するにも近い構図のがなかなかないなぁ~。
画像容量が67,139バイト

画像容量が64,343バイト

画像容量が80、124バイト
くっ。前の携帯を使ってgooにアップした画像の容量を書き出したけど。同じ構図で撮影した訳じゃないからな。比べるのも難しいんだが。画像のみた感じに差はあまりないような…。行けるよな?新しい携帯画像でブログ記事を書いていけそう~。検証の念押しには、新しい京セラのガラケーを写真屋さんに持ち込んでHG(ハガキサイズ)でプリントアウト出来るか?出来たら画像はどの程度綺麗に見えるか?そこをチェックしないとな。
あとは…。放置してるデジカメ画像だ。そっちをパソコンに読み込みしないと、ベトナム旅行記の続きが描けないもの~。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秦野新緑散歩 | トップ | 渋沢丘陵ハイキング »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご無沙汰しております (VQ-1)
2015-05-30 14:20:30
お元気そうで何よりです。
ハケの湧水が水の供給源ですか、関東大震災による地形変動は三浦半島以外にもあるのですね。


所で、来月5日より8日まで晴海埠頭でトルコ海軍艦艇の一般公開が有ります。
エルトゥールル号事件125周年記念行事との事。
セキュリティーゲートでの身分証(住基カード、パスポート、運転免許証のいずれか)の提示と、記名が必要だそうです。
詳細は在日トルコ大使館HPでお願いします。
返信する
書き込みありがとうございます (あられ)
2015-06-19 15:09:10
トルコの艦船の情報ありがとうございます。
なんとか行けないかと、5日から朝自分の体調と相談していたのですが、残念ながら無理でした。あ~。
去年秋から今まで貧血管理をしていたアレルギー科の先生の手を離れて以後、増血剤を飲んでなかったのですが、案の定貧血に陥ってしまってました。特に5月の半ばから何気に調子悪いな~と思ってたら、血液検査の結果ヘモグロビン値が10を割り込んでしまい、増血剤を飲むのを再開したのですが、早々早く回復せず…。先週の横須賀のうらがの展示にもいけませんでした~。あ~。まんなかで凹んでる艦船見たかったのですが…。8月には動けるようになってると思うんですが…。夏コミ原稿の入稿締切とあまりに横須賀の公開日が近いので微妙です。
情報ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

ぶらぶら散歩」カテゴリの最新記事