アーク・フィールドブック

四万十フィールドガイド・ARK(アーク)のブログ

静かな秋の日々を

2005-10-24 | 四万十川 秋

  最高気温23度。

 山に日がおちる時間が、ずいぶんと早くなりました。

やわらかな光が去った川面を、鵜が飛んでゆきます。

頬をなでる少し冷たい風。うつろう季節のはやさに、僕は思わずニガ笑い。

「ついこの間、雪山から降りてきたばかりなのに。もう半年か・・・」

 透明度が高い川の水量は少なめ、川面の水温22度。

今の季節、ツガニ(モクズガニ)や鮎は、産卵のため川を下ってゆきます。

 静かな秋の日々は、空をぼんやりながめて暮らしています。

夜が長く涼しくなり、すすむのは、お酒と食欲と惰眠。

ふと気がつけば、ぷくぷくなカラダ「か・かなり、ヤバイ!!」