アーク・フィールドブック

四万十フィールドガイド・ARK(アーク)のブログ

夏嵐がやってきた

2019-08-15 | 四万十川 夏

夏嵐がやってきた

 「そうかい」オオカミは言いました。

「それならおれは腹を立て、ぷーぷー息を吹きつけて、おまえの家を吹き飛ばす」。

そしてオオカミは腹を立て、ぷーぷー息を吹きつけて、子ブタの家を吹きとばし、子ブタを食べてしまいました。

 

 明け方。荒れ狂う空、吹き狂う風雨、踊り狂う庭の草木。

そして、時折吠えるいちだんと強い風が、家を心をガタガタと揺さぶってゆく。

空が全力で地上に息を吹きつけるかのような烈風に、僕はあの懐かしい三匹の子ブタの物語を思い出したのでした。

でもまぁ、家は吹き飛ばされても、食べられないだけマシか(体形は子ブタですが・・・)。

台風さん、あんまり腹をたてないでおくれ。ブヒ。

 

 8時。もうすぐ台風10号が、四万十のすぐ西側を通過してゆきます。

台風の目が近づいたせいか、それまでの強い風と雨がふっと止み、あたりは静かに。

とたんに、セミが鳴きはじめました。

やれやれ。夏の嵐よ、さっさと通りすぎておくれ。家をぶっ壊さずに。

 

 台風が巨大化してゆく(と言われてますね)これからの時代。

我がボロ家も(もちろん一匹目の子ブタのような藁の家ではないけれど)、

三匹目の子ブタの家のように、

もっと頑丈なつくりにしないと、本当に家ごと飛ばされちゃうかもなぁ、と思うのでした。

 

 四万十川の水位は、平水+7メーター(沈下橋沈下)。水位は、ぐんぐん上がってマス。

家地川ダム、津賀ダム併せてのダム放流量は、2920㌧。放流量は、増加中。わおっ。

川は、10メータ級の増水となりそう。車を高いところに逃がさないと。

*画像は、過去に撮影したものです。

うーむ・・・と荒れる空ばかり見てたってしょうがない。

メシでもつくるか。

 14:50分。四万十川の平水は、平水+9、5メーター。

台風去れども、なかなか雨が上らないなぁ・・・。明日は晴れるかな。


夏嵐がやってくる

2019-08-14 | 四万十川 夏

夏嵐がやってくる

 大型で勢力の強い台風10号が、

日本の南の海をのろのろと北上、じこじこと四国に近づいてきています。

四万十は、今朝から雨が降りはじめ、時折強い風も吹く、小荒れの天候です(強い風は昨日の午後から)。

四万十の西を北上してゆく台風(予報では)。風雨は、時間が経つにつれ、強くなってゆくようです。うーむ。

 

 「台風はちょうど通り道に当たったときはええのよ。台風の目の中やけん、被害もたいしたことない。

前線の東側が雨がよう降るけん、豊後水道あたりを通ったときがここいらは大被害になるんよ。

それに早いスピードで進む台風のほうが、早うに通り過ぎるけん、雨が少ない分まだええわ」野村春松

 

 大型台風10号。予想進路は、豊後水道北上、スピードは、遅め。これ、ヤバくね・・・。

今夜は、吠える風と殴る雨に怯える、長い夜になりそうさ。

うーむ・・・と荒れる空ばかり見てたってしょうがない。

料理でもすっか。

風、ハンパねぇ・・・。


夏嵐がくる前に

2019-08-14 | アークツアー 真夏

  最高気温33、9度。

 大型台風10号が、日本の遠い南の海を、ノロノロ北上するお盆休みの前半。

僕たちは(アークツアーは)、夏嵐がくる前の四万十川&黒尊川で、「カヌー&川遊び」。

真夏の気持ちよい水と、思うゾンブンたわむれました。

プラーベートツアーで、のんびりと。

 

 四万十川の川面の水温は、29度。目黒川の川面の水温は、27度。

*ツアー画像CDは、13日に発送(普通郵便)しました。沢山撮ったよ、お楽しみに~

最初は、支流目黒川で川遊び。

エイヤ!

川遊びのあとは川下り。

岩間沈下橋。ポンジュースで乾杯!!

 

 

時々 某日。

R1B:四万十川カヌー&黒尊川川遊び 1日コース *夏季限定 

最高気温32、5度。黒尊川の川面の水温26度。

午前は、四万十川カヌー。口屋内沈下橋からカヤックで下る。

遊びながら下ろう。

勝間沈下橋へ。

お昼は、口屋内村の食堂「しゃえんじり」で。

午後は、黒尊川中流域に移動し、ぷかぷか川流れ&シュノーケリング。

水の透明度は、サイコーさ。

最高気温32、5度。黒尊川の川面の水温26度。

もっとも水がキレイな支流黒尊川。

黒尊川に架かる沈下橋でゴール。


そして僕たちは真夏の四万十川で川ガキになった

2019-08-03 | アークツアー 真夏

 最高気温36度。

 「さぁでは、出発しましょう!!」

カヤックは、少し波高い真夏の瀬に突入です。

ザブザブとデッキを洗い、バシバシとカラダに飛んでくる水が、なんともソーカイ。うっひょー。

遠い昔に少年だったゲスト(僕もだ)は、キリッとした表情と笑顔を交互に見せながら、瀬を下ってゆきます。

 

 無事に瀬をぬけて見あげる青空には、モクモク入道雲。

岸辺からは、ジージーとセミの声が聞こえてきます。

手を浸す川の水は、ぬるめ(30度)だけど、水の透明度は、なかなか良い(夏にしては)。

♪水はぬるめの川がいい 魚はたくさんいた方がいい 辺りは静かなほうがいい だんちょね~♪

 

 「四万十川カヤック2日&黒尊川川遊び半日」。オジサンたちの夏のはじまりです。

*1日目:カヤックで川下り。漕行約8キロ。

2日目:カヤックで川下り(漕行約7キロ)その後、長生沈下橋へ移動。沈下橋ダイブ。

3日目:黒尊川 中流域 川流れ(シュノーケリング)昼食の後、解散。*ゲストは宿泊まり。 

まずは、トロ場でかるく慣らしてから、出発!

西土佐大橋下流の瀬

 ギラギラ太陽が照り付ける水面は、あちゅい・・・。

時々パドルで水をかけあったり、支流で川遊びをしながら、

カラダを濡らしつつ、自然、旅、よもやまバナシに花を咲かせつつ、ツアーはのんびりと進んでゆきます。

お尻の下の四万十川のように。

連日最高気温は、36度前後。四万十川の水温28度~30度。

支流目黒川の水温26度。*いずれも川面の水温。

支流目黒川

支流目黒川

岩間沈下橋

長生沈下橋

口屋内沈下橋

 川を下って、沈下橋から飛びこんだ翌日(最終日)は、黒尊川中流域でプカプカ川流れです。

清冽な水が流れる黒尊川は、水の透明度もバツグン。

僕らは、四万十川の支流の中でも最もキレイと言われる黒尊川の水を全身で感じたのでした。

支流黒尊川の水温24、5度。

支流黒尊川中流

支流黒尊川中流

支流黒尊川中流

ツアーが終わると、陽にやけたゲストの顔には、子供ような無垢な笑顔が浮かんでいました。

・カヤック&川遊び・沈下橋ダイブ・黒尊川川流れ。

ボーイズ・オブ・サマー。遠い昔少年だった僕達は、真夏の四万十川で、川ガキになったのでした。

口屋内の食堂「しゃえんじり」にて

*「しゃえんじり」さんは、2022年秋に営業を終了しました。ザンネン・・・。