アーク・フィールドブック

四万十フィールドガイド・ARK(アーク)のブログ

ねこの目天気の川で

2016-04-24 | アークツアー 初夏

のちのち 最高気温25、7度。

 おとといの雨で少し水位をあげた川は、いつもよりちょっと速く流れています。

カヤックの練習をするトロ場の水も、

少し速く流れていて、なかなか漕ぎ手をやすめることができません。

 

 「あらら、もう曇ってシマウマ・・・。この季節の予報は、あてにならないなぁ」

ようやく、あたりをながめる余裕ができた時には、もう空はどんより曇ってました。

 ついさっきまでは、初夏の陽がまぶしかったのに。

 笑顔もステキな2名のゲストをむかえた半日のツアー。

今日の川は、水量がよく、流れが速い。

通常より下る距離を、少しのばしました(半日コース、8キロ)。

最高気温25、7度。四万十川の水位は、平水+1、3メーター。笹濁り。

 

 あまりパドルを漕がなくても、カヤックはスイスイと川をくだってゆきます。

途中の人気もない静かな川原で、コーヒータイム。

 

 くだりおえて陸に上がると、雨がシトシト降りはじめました。

・晴れ・曇り・雨。ねこの目天気の川は、短い時間に3つの表情を僕らに見せてくれました。

家にもどると、外に干したままの洗濯物もびしょびしょでした。しくしく。