フルーツパンケーキ。
札幌・大通公園側の、客の98%が三越の買い物帰りのマダムと言う感じのカフェで…
一人でガシガシ喰らいました。
(^_^;)
どこもかしこもパンケーキ流行りの昨今。
確か、流行る前から出していた店だったはずで、そのせいか旨い。
ベリー系、柑橘系のフルーツにキウィの緑。ふわふわのクリーム。半分に折られたパンケーキの中には、バナナとブルーベリー等が。
そこに自分でメイプルシロップを垂らします。パンケーキを食べるときのクライマックス。これから口にするであろう、甘さやフルーツの酸味等を想像しつつ、期待が高まっていきます。
近頃は、パンケーキ自体もフワフワな食感のものが人気のようですが、この店はしっかりした生地で、歯応えと噛み締める楽しさが味わえます。このクラシックな感じの方が好きです。
ちなみに。
この店は駅前通りに面しているので、ファイターズの優勝パレードを見るには、絶好のポジションだったりします。
来年は優勝して欲しいなぁ…
なんて事を思いつつ、いただいておりました。
札幌・大通公園側の、客の98%が三越の買い物帰りのマダムと言う感じのカフェで…
一人でガシガシ喰らいました。
(^_^;)
どこもかしこもパンケーキ流行りの昨今。
確か、流行る前から出していた店だったはずで、そのせいか旨い。
ベリー系、柑橘系のフルーツにキウィの緑。ふわふわのクリーム。半分に折られたパンケーキの中には、バナナとブルーベリー等が。
そこに自分でメイプルシロップを垂らします。パンケーキを食べるときのクライマックス。これから口にするであろう、甘さやフルーツの酸味等を想像しつつ、期待が高まっていきます。
近頃は、パンケーキ自体もフワフワな食感のものが人気のようですが、この店はしっかりした生地で、歯応えと噛み締める楽しさが味わえます。このクラシックな感じの方が好きです。
ちなみに。
この店は駅前通りに面しているので、ファイターズの優勝パレードを見るには、絶好のポジションだったりします。
来年は優勝して欲しいなぁ…
なんて事を思いつつ、いただいておりました。