蕎麦屋さんの昼呑みを三十分刻みの飲み放題で楽しめる稀有なお店、札幌大通の「蕎麦切り くろ」さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/53/77f0ecbb1f319ec4a09b694a8a775742.jpg)
椎茸の煮物がお通し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/26/82b7eda11c84b78c7ea8dd04ab20c704.jpg)
かしわ天は昼は一本150円で楽しめます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/55/9e44acdc6b61aef2de22bd7591ad2ffe.jpg)
しみじみ味わい深い鯖味噌。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/79/199813d83a4e8e450f1f2adc211518af.jpg)
落葉きのこのおろし和えなんて渋さ抜群の酒肴も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/fb/f87e30c5d43ec257c9fef6e4f576569c.jpg)
爪楊枝ですらも風流です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/34/fbf29a6b99a70a2a2869bbc63dbc2036.jpg)
締めは肉セイロ。
豚肉の入った熱々の出汁に冷たい蕎麦を潜らせて。
特盛り(二玉分)をお願いすると、通常の蕎麦つゆも付けてくださるのがありがたい。
お店には、昼間から鍋で小粋な女子会を催してるグループも。
来る度に思うのは、いつもお酒が好きな人が席を埋めている感じがするということ。
やはり、こちらのお店は呑兵衛に優しいお店なのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/53/77f0ecbb1f319ec4a09b694a8a775742.jpg)
椎茸の煮物がお通し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/26/82b7eda11c84b78c7ea8dd04ab20c704.jpg)
かしわ天は昼は一本150円で楽しめます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/55/9e44acdc6b61aef2de22bd7591ad2ffe.jpg)
しみじみ味わい深い鯖味噌。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/79/199813d83a4e8e450f1f2adc211518af.jpg)
落葉きのこのおろし和えなんて渋さ抜群の酒肴も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/fb/f87e30c5d43ec257c9fef6e4f576569c.jpg)
爪楊枝ですらも風流です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/34/fbf29a6b99a70a2a2869bbc63dbc2036.jpg)
締めは肉セイロ。
豚肉の入った熱々の出汁に冷たい蕎麦を潜らせて。
特盛り(二玉分)をお願いすると、通常の蕎麦つゆも付けてくださるのがありがたい。
お店には、昼間から鍋で小粋な女子会を催してるグループも。
来る度に思うのは、いつもお酒が好きな人が席を埋めている感じがするということ。
やはり、こちらのお店は呑兵衛に優しいお店なのです。