久しぶりの再訪です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/96/35270034ec5fe83c94905b88d2e73864.jpg?1549887197)
札幌中央卸売市場のお寿司屋さん、「鮨の魚政」。訪れる際は、始発の電車に乗り込んで、朝の七時前にはお店に。
早朝の澄んだ空気に包まれた、市場の雰囲気が良いのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/36/b9a520007ff9dc98c646f22ab1bc6c56.jpg?1549887201)
ネタが整然と並べられた美しいカウンター。AMラジオが流れる中…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/0d/e9769730f8782aaffc504f64b2ed32ee.jpg?1549887205)
まずは卵焼きで一杯。寝起きの身体に染み渡ります。
お寿司の注文は、ネタと値段が書かれた伝票に、自分で食べたい数を書いてご主人に渡します。まさに明朗会計。
そしてお値段は安心の市場価格。このクオリティのネタをススキノで食べようとしたら、数倍するんだろな…といつも思います。
そして、お寿司は出していただいたら、すぐに口に運ばなければ…ということで、写真はこの二枚だけで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/a6/73fd55374f8853b71222e0a6608fe80b.jpg?1549887209)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/a0/1668edfeb97188fbf1c0833d7b4b2601.jpg?1549887212)
もちろんこれ以外にも沢山、いただきましたよ(笑)。
カウンターのお寿司は、年に一度あるか無いか。
この為に有給まで取りまして(笑)。あらゆる面において万全の準備を重ねて、ここに辿り着いたので、力の限りお寿司を頂いて参りました。
終盤は熱燗など飲みつつ、ご主人とゆっくりお話を。
徐ろにラジオからは、時を告げる時計台の鐘が流れる。
いい時間を過ごさせていただきました。
暫くすると、お客さんが一気に訪れました。八時近くになると、お寿司で朝食を摂ろうという、観光客らしき方が押し寄せて来ますね。
カウンターのみなので、訪れるなら予約を是非。
営業は早朝から13時まで。でも、早い時間帯が個人的にはおススメです。