札幌ススキノのGダイニングにある、フレンチ「アキナガオ」さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a0/8cde979ee55b3717ec355cdce15c9804.jpg?1587951122)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d0/073dbe1862bf1f1aa399defb377714bd.jpg?1588347914)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/9c/fe9e4dec2be160d3e35e6f5f0721f0db.jpg?1587951123)
その系列の、カジュアルな雰囲気の「フレンチパンダ」には何度か行った事はあるのですが…
総本山の「アキナガオ」は、やはり敷居が高く、ましてや一人で伺うには中々アレなので(笑)、いつか行けたらな…
と、思っていたら、思いもよらないタイミングで伺うことに。
カヌレというフランスのお菓子をテイクアウトできると聞き、早速購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a0/8cde979ee55b3717ec355cdce15c9804.jpg?1587951122)
何やら、ワインで有名なボルドー発祥のお菓子らしく。
外はカリカリ、中はしっとりで玉子の黄身が多めの生地。濃厚なプリンを焼き上げたようなイメージでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d0/073dbe1862bf1f1aa399defb377714bd.jpg?1588347914)
味は三種類。どれも味わい深い。個人的には紅茶の風味のカヌレが一番好きですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/9c/fe9e4dec2be160d3e35e6f5f0721f0db.jpg?1587951123)
別途、料金はかかりますが、プレゼント用のパッケージもあります。
数量限定で、要予約。受け渡しは、今は系列店でしていますので、それも含めた詳細はFacebookをご参照ください。
実は、既に四回購入してまして。
多少お高めに感じるお値段かも知れませんが、食べて納得。そのお値段以上に、手間隙がかかってるのが伝わってきました。