昨日の続です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/76/962f6df7537b95e46e3b23d0f35dd352.jpg)
こんごう型イージス艦「きりしま」DDG-174 です。昨年たっぷりイージス艦の紹介はしましたので今日は割愛します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/0b/a0fc7ac21a5de6bb23b014786dd0e311.jpg)
一応艦橋の写真も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/76/8b68553d24af1646395f04612229d8f9.jpg)
同じくです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/47/6f7968631f65d1771d46e3ed3ab41670.jpg)
特別機動船体験搭乗です。先着順だそうです。「やえしお」「きりしま」の近くに接近します。これはこれで楽しそうでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/af/acd65768ec54cc408f3740e4b915df96.jpg)
隣の吉倉桟橋に接岸していた、米海軍ミサイル駆逐艦「マッキャンベル」です。潜水艦がつまらなかったので公開されていた本艦に出かけたのですが、写真つきIDカード提示を要求されていたのでやめました。だって、一日横須賀で見学と「伊勢山皇大神宮」参拝のつもりで、免許証を持参していなかったのです。
先ほど、この「マッキャンベル」を見学していたブログをチェックしたのですが、目新しい兵装などの紹介はありませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c3/1c6fcb567b470d03f9b8e37908c7f1cb.jpg)
ヘリポートに8時過ぎに着陸した、陸自AH-1S対戦車ヘリ コブラです。2000年に製造終了しており、後継機はAH-64Dアパッチです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/12/ef3a05769a1204783caaf77a7435bd87.jpg)
ついでですが、朝着陸時のカットです。
過去の各地のマリンフェスタの紹介に比べ、画像が少ないでしょ。実質撮影枚数が少ないのですから。
明日は、この日の「あるある」をちょっと紹介します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/76/962f6df7537b95e46e3b23d0f35dd352.jpg)
こんごう型イージス艦「きりしま」DDG-174 です。昨年たっぷりイージス艦の紹介はしましたので今日は割愛します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/0b/a0fc7ac21a5de6bb23b014786dd0e311.jpg)
一応艦橋の写真も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/76/8b68553d24af1646395f04612229d8f9.jpg)
同じくです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/47/6f7968631f65d1771d46e3ed3ab41670.jpg)
特別機動船体験搭乗です。先着順だそうです。「やえしお」「きりしま」の近くに接近します。これはこれで楽しそうでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/af/acd65768ec54cc408f3740e4b915df96.jpg)
隣の吉倉桟橋に接岸していた、米海軍ミサイル駆逐艦「マッキャンベル」です。潜水艦がつまらなかったので公開されていた本艦に出かけたのですが、写真つきIDカード提示を要求されていたのでやめました。だって、一日横須賀で見学と「伊勢山皇大神宮」参拝のつもりで、免許証を持参していなかったのです。
先ほど、この「マッキャンベル」を見学していたブログをチェックしたのですが、目新しい兵装などの紹介はありませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c3/1c6fcb567b470d03f9b8e37908c7f1cb.jpg)
ヘリポートに8時過ぎに着陸した、陸自AH-1S対戦車ヘリ コブラです。2000年に製造終了しており、後継機はAH-64Dアパッチです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/12/ef3a05769a1204783caaf77a7435bd87.jpg)
ついでですが、朝着陸時のカットです。
過去の各地のマリンフェスタの紹介に比べ、画像が少ないでしょ。実質撮影枚数が少ないのですから。
明日は、この日の「あるある」をちょっと紹介します。