16時ころから猛烈な雨が降り出し、あわててベランダのガラス戸を閉めて回りました。
気圧も995hPaまで下がっていたのです。強烈な雨は30分くらいで止みその後は小雨状態が5時ごろまでで止みました。
そのころの気象庁のナウキャストでは、わが市の上空には真っ赤な雨雲が表示されていたのですが。
ですが、一向に涼しくなりません。風がないことが第一でしょうか。湿度100%の外気を室内に入れるのは躊躇しています。
風がないので、温まった室内の空気が外気と入れ替わりません。カーテンがそよとも動きません。
このままではせっかく濡れた屋外が、乾いてしまいそうです。
天気予報では6時ごろから風が吹き出すそうです。それをじっと待つしかありません。現在室温、33.6℃
何時もの夏の夕刻の状態に戻りそうです。
今ナウキャストレーダには、埼玉県上空を巨大な真っ赤な雨雲が通過中です。
気圧も995hPaまで下がっていたのです。強烈な雨は30分くらいで止みその後は小雨状態が5時ごろまでで止みました。
そのころの気象庁のナウキャストでは、わが市の上空には真っ赤な雨雲が表示されていたのですが。
ですが、一向に涼しくなりません。風がないことが第一でしょうか。湿度100%の外気を室内に入れるのは躊躇しています。
風がないので、温まった室内の空気が外気と入れ替わりません。カーテンがそよとも動きません。
このままではせっかく濡れた屋外が、乾いてしまいそうです。
天気予報では6時ごろから風が吹き出すそうです。それをじっと待つしかありません。現在室温、33.6℃
何時もの夏の夕刻の状態に戻りそうです。
今ナウキャストレーダには、埼玉県上空を巨大な真っ赤な雨雲が通過中です。