まるみのあっちこっち巡り

ー33,000枚を超える写真とともに綴るお出かけブログー

てつのくじら館(海上自衛隊呉資料館)

2025-02-17 00:17:24 | ミュージアム



日本で唯一、実際の潜水艦を陸上展示する資料館。

ゆうしお型潜水艦「あきしお」は、
1986年から2004年まで海上自衛隊で
様々な任務を遂行、2007年に展示されました。







近くで見ると本当に大きいです。
長さは76.2mとジャンボジェット機並み、
重さは2,250トン、速力20ノット(水中)







四方を海に囲まれた海洋国家・日本を守る
海上自衛隊の歴史を知ることができます。







戦後日本の復興を陰で支えた航路啓開活動から、
湾岸の夜明け作戦における国際貢献まで、
掃海部隊の活躍を紹介しています。

掃海とは、機雷を除去する活動のことで、
終戦から現在まで綿々と続いています。







常に隠密に行動し、深い海の中から
日本を守っている潜水艦の活躍を、
その歴史と技術、乗員たちの生活など
様々な角度から紹介しています。







艦内生活を垣間見てみましょう。

三段ベッドにびっくり







階級が上がるように研鑽を積むしかないかも







沈黙を守り、深く静かに日本の海を守り続ける潜水艦。
長い間、秘密とされてきた潜水艦の姿が、
少しずつ浮かび上がろうとしています。

無料で学べる「てつのくじら館」は、
10時~18時(入館は17時半まで)です。

広島県呉市宝町5-20

2024.5.13


にほんブログ村 旅行ブログ 船旅へにほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
« 再び大和ミュージアムへ | トップ | てつのくじら館 JMSDF CAFE »

コメントを投稿

ミュージアム」カテゴリの最新記事