まるみのあっちこっち巡り

ー33,000枚を超える写真とともに綴るお出かけブログー

ヤセの断崖

2011-04-29 00:44:00 | お出かけ 中部

日本海の荒波の浸食により切り立つ断崖の岩肌が造形美をなします。
高さ35mのその先端に立つと「身も痩せる思いがする」ということや
昔から痩せた土地だったのでその名がついたとか。

ここを有名にしたのは、やはり松本清張の「ゼロの焦点」
映画、テレビドラマとなりそのロケ地として
能登を代表する観光地となっています。





残念なことに能登半島地震で、幅10mにわたり崩れ落ち
今では立ち入り禁止となっています。
建物はまだ新しい店舗も営業していません。

上は、崩れ落ちてしまったヤセの断崖の写真、
松本清張氏が見たもとは違ったものとなってしまいました。
もう、地震前のヤセの断崖を見ることはできないのです。
ここでも地震の恐ろしさを身にしみて感じました。





この日、不苦労(フクロウ)のベンチが出来上がりました。
苦労はないほうが良いですものね。
「ゼロの焦点」のロケ地の看板を入ったところにあります。

石川県志賀町

2011.3.28
コメント