最終乗船は4時30分、もっと奄美にいたいのになぁ。
クルーズの最大の不満は、乗船時間が早いので、
観光する時間が少ないことなのです。
もっとも、乗船してしまうと楽しみが多いので、
まあいいかとなってしまうのですが…


紬とハブで知られる奄美大島、
入り組んだ海岸線に囲まれ、
白砂のビーチが優しい。
鹿児島県本土からは約380~560㎞の海上に
点在する奄美群島にあり、
大小8つの有人島から成る
奄美群島の中で、最大の島です。

奄美だけに製造が認められた黒糖焼酎、
ミキ、鶏飯などのオンリーワンの飲み物や食べ物など
奄美で育まれた伝統や文化とともに特産品が
今なお継承されているのです。

こちらで、黒糖焼酎も試飲させていただきました。
糖分をほとんど含んでおらず、低カロリーで、
血液をさらさらにする効果もあるそうです。

サン・プリンセスを見にいらしていたファミリィを撮影。
ボクはまだ興味はないみたいですけれど…
島の人々も大勢集まってきた名瀬港でした。
鹿児島県奄美市
2014.5.1