まるみのあっちこっち巡り

ー33,000枚を超える写真とともに綴るお出かけブログー

渋谷西村 フルーツパーラー 道玄坂店

2022-06-05 15:51:36 | お出かけ 東京



厳選された最高級のフルーツを味わう
老舗のフルーツパーラーを忘れてはなりません。
渋谷でフルーツなら西村でしょう。

「一番おいしい時期においしいフルーツを」
明治43年に高級果実店として創業。

渋谷スクランブル交差点に面した店舗は
昭和10年に開設、当時は忠犬ハチ公が、
渋谷駅前を住みかとしていたとか。







絶えず変化を続ける渋谷の街でも、
変わらぬ姿勢で厳選した
最高のフルーツを味わえます。
2階がフルーツパーラーになっています。







6年前に改装された店内は落ち着いた雰囲気。
窓側の席ならスクランブル交差点が見え、
久し振りの待ち合わせにもピッタリ
お店がわからないということもないでしょう。

スタッフの制服は上下白、当初は靴まで白、
今は靴は白ではありませんが、清潔感が漂います。
身だしなみも大切なことですね。







コロナ禍でも食べ歩きはしていますが、
スプーン等もビニール袋等に入れられているのは、
ごくわずかしかありませんでした。







フルーツサンド 1,000円(税込)

苺&メロン&パイン&りんごのフルーツサンド。
満腹であったとしてもこれならいただけます。







セットのコーヒー 450円(税込)

コーヒーも美味しい!
都会の喧騒を忘れ、優雅に過ごせて
フルーツサンド&コーヒー1450円はお値打ち。







フルーツパフェ 1,530円(税込)

端正で未目麗しいパフェがトレーに載せられ、
私のもとへと届けられると思うだけでも
眼の前に置かれると華やいだ気分になり、
口に広がるジューシーなフルーツの味にノックアウト。

クリームの甘さはフルーツ本来の味を
邪魔しない絶妙な加減で、適量です。
この日は大寒、寒い一日でしたが、
幸せな気分に浸り家路を急ぎました。

東京都渋谷区宇田川町22-2

2022.1.20

コメント