前回の唐津の旅で、イカの美味しさに目覚め、
イカ好きになったのですが、
日本四大朝市の「呼子の朝市」を
ぶらりと訪れてみました。

佐賀県の北西部、唐津市呼子はイカの町。
鮮度抜群の透明なイカを目当てに、
全国から観光客が集まります。

あちらこちらにイカの看板があります。
鮮度抜群のイカは身が透き通って、
コリッとした歯ごたえと甘みが特徴です。
お酒とともにゲソの部分を炙って
添えれば、もう何もいらない、
本当に美味しかった思い出にゴクリ。

玄界灘に面した風光明媚な景観と
海の幸が魅力のエリア。
玄海国定公園の絶景や歴史ロマンも
満喫できるので唐津を再訪することに。

この海岸通りの先には、昔、クジラ獲りで
栄えた小川島へ行く船の発着所があるようです。

海岸通りから一本入った全長200mほどの朝市通り。
元旦を除いて毎日市が立ち、トロ箱に入った
地元の海産物や朝採れ野菜に
花などの露天が並んでいました。
佐賀県唐津市呼子町呼子
2023.12.9
