昨夜の疲れと酒を残したまま、無理やりの早起きでメンバーとルスツへ向かいました。
北海道に来て二度目のスキーです。
学生時代や独身の頃に比べると、めっきりスキーをしなくなって、ここ北海道ではせいぜいスキーをやるぞ!と思っていても、オーケストラをやったり、その他なんだかんだと週末を過ごしていると意外と行く機会は無いもので、先月のニセコ以来です。
さて、このフード付きのリフト。
既にご存知の方には今更何をと言われそうですが、ルスツで初めて体験して、オヤジはリフトの進化に少なからず感動しました。
オヤジが始めた頃はペアリフトすらなく、全て一人乗りでフードどころか足載せもあるはずも無く、増してや高速リフトでもないので雪の中をジリジリと進むリフトの上でひたすら寒さに耐えながら乗っていたものです。
今や、4人乗りで高速は当たり前で、大きなところは大概4人から6人乗りのゴンドラもあります。ニセコでもさすがにリフトでこんな雪や風をしのげるフード付きはありませんでした。
フードも足置きも自動的に閉じたり開いたり、今日のルスツは時折吹雪く寒い天気でしたが、雪と風が直接あたらずに快適なリフトでした。
きっと道内の他のスキー場や全国のスキー場にはもっと凄い設備があるんでしょうね。
蛇足ながら夕方まで滑ってオヤジの体がどうなったかは、果たしてご想像のとおりでございます。
北海道に来て二度目のスキーです。
学生時代や独身の頃に比べると、めっきりスキーをしなくなって、ここ北海道ではせいぜいスキーをやるぞ!と思っていても、オーケストラをやったり、その他なんだかんだと週末を過ごしていると意外と行く機会は無いもので、先月のニセコ以来です。
さて、このフード付きのリフト。
既にご存知の方には今更何をと言われそうですが、ルスツで初めて体験して、オヤジはリフトの進化に少なからず感動しました。
オヤジが始めた頃はペアリフトすらなく、全て一人乗りでフードどころか足載せもあるはずも無く、増してや高速リフトでもないので雪の中をジリジリと進むリフトの上でひたすら寒さに耐えながら乗っていたものです。
今や、4人乗りで高速は当たり前で、大きなところは大概4人から6人乗りのゴンドラもあります。ニセコでもさすがにリフトでこんな雪や風をしのげるフード付きはありませんでした。
フードも足置きも自動的に閉じたり開いたり、今日のルスツは時折吹雪く寒い天気でしたが、雪と風が直接あたらずに快適なリフトでした。
きっと道内の他のスキー場や全国のスキー場にはもっと凄い設備があるんでしょうね。
蛇足ながら夕方まで滑ってオヤジの体がどうなったかは、果たしてご想像のとおりでございます。