官僚は決して日本という国をダメにしようと働いているワケではないと思います。仕事に誇りを持ち、良い国にしようという志をもって日々真摯に仕事に励んでいる人がほとんどのはずです。
でも官僚の多くが、その良い国にしようと取り組んでいる国の国民の大半をバカだという前提で仕事をしているところが様々な課題、軋轢の根源のように感じます。
結局、大人数になったら「衆愚」じゃありませんが、国民に限らず、官僚だって自分のことしか考えないバカは存在するってことですよ。
----------------------------
某サヨク系野党の方々が格差は良くないと吼えますが、自然界で命あるもの全て平等なんて生き物は存在しません。
言われ無き差別を許さないことは、万物の霊長である人ならではの知恵でしょうが、結果としての不平等を格差として否定してしまうと、本当に頑張った人がバカをみるとんでもない社会になりかねません。
某社会主義大国はそれで潰れたじゃありませんか。
----------------------------
「後期高齢者医療制度」も今や方々からボコボコにされてますが、そもそも大して具合も悪くない高齢者の方が病院をコミュニティにして、保険給付が際限無く膨張したため、このままでは健康保険破綻してしまうと見直して考え出された制度だったはず。。。
それが年金からの保険料天引きとか、負担がむしろ重くなって役所がウソを言ったとか、今や弱いものイジメの典型として槍玉に上がってますが、じゃあ年金同様に事実上破綻同然の健康保険制度をどうするのか、安易に廃止を叫ぶ批判勢力から具体的な対案が示されないことが問題にならないでいいんでしょうか。
要するにツケを払うのは誰かということです。
でも官僚の多くが、その良い国にしようと取り組んでいる国の国民の大半をバカだという前提で仕事をしているところが様々な課題、軋轢の根源のように感じます。
結局、大人数になったら「衆愚」じゃありませんが、国民に限らず、官僚だって自分のことしか考えないバカは存在するってことですよ。
----------------------------
某サヨク系野党の方々が格差は良くないと吼えますが、自然界で命あるもの全て平等なんて生き物は存在しません。
言われ無き差別を許さないことは、万物の霊長である人ならではの知恵でしょうが、結果としての不平等を格差として否定してしまうと、本当に頑張った人がバカをみるとんでもない社会になりかねません。
某社会主義大国はそれで潰れたじゃありませんか。
----------------------------
「後期高齢者医療制度」も今や方々からボコボコにされてますが、そもそも大して具合も悪くない高齢者の方が病院をコミュニティにして、保険給付が際限無く膨張したため、このままでは健康保険破綻してしまうと見直して考え出された制度だったはず。。。
それが年金からの保険料天引きとか、負担がむしろ重くなって役所がウソを言ったとか、今や弱いものイジメの典型として槍玉に上がってますが、じゃあ年金同様に事実上破綻同然の健康保険制度をどうするのか、安易に廃止を叫ぶ批判勢力から具体的な対案が示されないことが問題にならないでいいんでしょうか。
要するにツケを払うのは誰かということです。