福岡は初雪でした。
市街地は舞う程度でしたが、ニュースによると山間部は積もったようです。
雪が降る時の空気の冷たさと張りつめた感じはちょっと普段の寒さとは違います。
今夜も帰宅途中に同じような普段と違う感じがしたので、明日もまた市街地でも舞うかもしれません。
冬らしいといえば冬らしいのですが、さて「地球温暖化」はどこへいったんだろう・・・
で、羽生棋聖の永世七冠アッパレ!
前人未踏というだけでなく、脅威の勝率で99タイトルとなり、100タイトルまであと一つ。
藤井四段の活躍も凄いけれど格が全く違います。
ま、オヤジにとってはどうでもよいことですけど、「凄いっ!」ということは解ります。
で、日本相撲協会は何をやっているのでしょう。
一向に「藪の中」から出てきません。
ま、オヤジにとってはどうでもよいことですけど、「酷いっ!」ということは解ります。
で、大谷選手はヤンキースにお断りをしたそうです。
チームのネームバリューよりも自分のやりたいことができるチームかどうかという観点のようです。
明確なビジョンを持ち、その実現に向けて確実に前進するところは大したものです。
ま、オヤジにとってはどうでもよいことですけど、これからの展開は楽しみです。

市街地は舞う程度でしたが、ニュースによると山間部は積もったようです。
雪が降る時の空気の冷たさと張りつめた感じはちょっと普段の寒さとは違います。
今夜も帰宅途中に同じような普段と違う感じがしたので、明日もまた市街地でも舞うかもしれません。
冬らしいといえば冬らしいのですが、さて「地球温暖化」はどこへいったんだろう・・・
で、羽生棋聖の永世七冠アッパレ!
前人未踏というだけでなく、脅威の勝率で99タイトルとなり、100タイトルまであと一つ。
藤井四段の活躍も凄いけれど格が全く違います。
ま、オヤジにとってはどうでもよいことですけど、「凄いっ!」ということは解ります。
で、日本相撲協会は何をやっているのでしょう。
一向に「藪の中」から出てきません。
ま、オヤジにとってはどうでもよいことですけど、「酷いっ!」ということは解ります。
で、大谷選手はヤンキースにお断りをしたそうです。
チームのネームバリューよりも自分のやりたいことができるチームかどうかという観点のようです。
明確なビジョンを持ち、その実現に向けて確実に前進するところは大したものです。
ま、オヤジにとってはどうでもよいことですけど、これからの展開は楽しみです。
