今日のひとネタ

日常ふと浮かんだことを思いのままに。更新は基本的に毎日。笑っていただければ幸いです。

おでんのテイクアウトへのあこがれ

2025年02月10日 | 日記・雑記

 子供の頃、漫画の「ド根性ガエル」で見たシーン。ヒロシが母からおでんを買ってくるように言われ、鍋を持って屋台のおでん屋に駆け込むものでした。

 着くなり「おじさ~ん、チクワ、はんぺん、がんもどき!」と叫ぶわけですが、私は屋台のおでん屋というものを見たことなかったし、そこで食べるわけじゃなくて持ち帰ることができるのも衝撃でした。あれは酒を飲む人がそこで腰かけてつまむものだと思ってたので。

 その漫画は、店主の都合でヒロシがしばし店番を頼まれる展開で、子供なのに屋台をひいて苦労してると勘違いされたり、本人も不慣れなので客の注文に応えられなかったり、落語的なドタバタでした。

 それで、いまだに屋台のおでんというのは経験がありません。30年以上前ですが、飛行機のトラブルで出張先のホテルに着いたのが夜の9時で、「腹減った~」と思ってたらすぐ近くに屋台を発見。「お、あれはおでんか?」と思ったら、なんとホットドッグの屋台でした。

 その後、コンビニのおでんはなんとなく抵抗があって、「ぼちぼち買ってみようかな?」と思ったころにあのバイトテロ事件が報じられたので、いまだに経験しておりません。ま、別におでんは家で作れるからいいんですけど。