Fit in fits

たまに富士山を撮影しています。「富士山と乗り物のコラボ」を撮ることが多いです。他のネタはほんの少し。

プラン変更を余儀なくされる

2008-07-08 16:15:39 | 乗り物いろいろ(鉄分多し)
 JRの特急券発売は乗車日の1ヶ月前の午前10:00。8月9日のJリーグ大分vs.清水の試合を寝台特急に乗って見にいくのには、今日の10:00発売で寝台券を取らないといけなかったのです。解放寝台は寝付けない可能性大なので、B個室(ソロ)、それがダメならA個室寝台(シングルデラックス)にしようと思っていましたが両方あわせても32席。意外と難関なのです。おまけに来春で廃止の報道もありましたからさらに週末は取れないことを予想してはいました。

 そして、乗換えナシで静岡から大分まで行けるのは寝台特急『富士』だけ。やはりエスパルスファンでこれを考える人が多かったようで、私も他の用事なども片付けるつもりで会社の休みも取って、駅のみどりの窓口に行ったのがジャスト10:00。10:00前に行っても発売できなからと思ったが、先に並んでいる人が何人かいて、自分に順番が回ってきたのが10:03。たまたま前の人も同じだったらしく、駅員とのやりとりを聞いていたがやはり大分行き『富士』の特急券が目当てらしく、その人は無事買えたようでした。

 で、いよいよ私の順番になったがその時点でもう個室はおろか解放寝台も全て売り切れ!!発売から3分で全て売り切れとなりました (´Д`)

 これで、アウェイ大分行きはなくなりました。「寝台特急で富士で九州へ行く」というプランをちょっと変更しないといけません。先に宿は取ってあったけどキャンセルします。あ~あ・・さぁ、次はどの日程にしようかなぁ・・

 こうなると、サッカーは関係ないので、プラン名を「寝台特急『富士』で、“うみなか”でディスクゴルフをしにいこうツアー」となります。でも『はやぶさ』じゃなく『富士』に乗りたいので  (このあたりは今回どうしてもこだわりたい、時刻表の列車番号【1】というところ)、大分まで乗りとおして九大本線で湯布院でもいこうかしらん。

 いずれにしても日程含め、またやり直しですなぁ・・
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする