Fit in fits

たまに富士山を撮影しています。「富士山と乗り物のコラボ」を撮ることが多いです。他のネタはほんの少し。

終着地はもちろんココ

2008-09-15 14:42:51 | ビールの記憶

 ここのブログを見ているひとならもうどこかわかるでしょ。

  ということで詳細はナシ。でもこのビールを飲みにくるのが最終目的でした (^o^)丿

 “ビールの極地というのは、ただ飲むことだけではなく、歴史的、文化的、そして社会的な物語を伝えることにある。この日本物語エールは、ビールを通して日本という国を世界へ伝えたいと願うわれわれの考えから生まれたビールだ。日本物語エール2008は、今後もおもしろい物語を綴っていくシリーズの第2回目となる。
 
*日本物語エール2008(アルコール度数6.1%):
 
日本物語エールは日本特有の国産の原材料(小麦、米、素焚糖、梅)を主に使用し醸造した。ホップは軽く、発酵度合いは高く、心地よい酸味があり、大変爽快である。ビールなのだが、まるで上質の梅サワーを飲んでいるような感覚だ。日本物語エールは沼津及び中目黒のタップルームで樽で販売を開始しています。この2店では長期熟成版2007との飲み比べも楽しめます。その他全国のベアードビール取扱店でも樽やボトル(瓶内熟成版633ml)も近日中に販売を開始します。ベアードビールのオンラインショップでも販売準備をしています。是非お試しください。 ”

 確かに梅の香りがして、ちょっとすっぱかった。もうちょっと早く、暑い時期だったらもっとおいしく感じたかも。☆★★
 去年のと飲み較べが楽しみだったが、去年のはもう売り切れだった・・・orz 残念。

 喉がかわいていたから写真を撮る前に先に少し飲んじゃった!




P.S.まっじょさんいろいろありがとうございましたぁ!

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またウォーキング その4

2008-09-15 14:41:45 | 雑記帳
 さてそうなると分かれた支線はどこいったのさ?・・と探してみる。もちろん道路形状からすぐにわかったのだがやはり先ほどのアスファルト道がそうだったのだ!・・ということなのだが、そのまた一番最後のところ、「さんさん通り」を挟んで両側にかつてのレールが残してありました。1ヶ所だけ踏切風でした。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またウォーキング その3

2008-09-15 14:40:35 | 雑記帳
 三島では源兵衛川でバイカモをじっくりと見て、珍しい蝶とカワセミも発見!源兵衛川だけじゃなくほかにも清流が多い三島はいい街ですね。


 そして沼津へと移動。先日途中まで歩いた蛇松線跡の「蛇松緑道」を再び歩きました。今日は最後まで!

 途中、広場のところで二手に分かれていたらしいのですが、片方は単なるアスファルト道だったので分かれ目はまだ先だろうと歩いていったら狩野川の土手に当たり終点に。

 その終点には機関車の車輪らしきものと、現在では、確かもう現役では全廃となった腕木式信号が残してありました。でもこのドン詰まりの場所にはだ~れもいないのだよ。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またウォーキング その2

2008-09-15 14:38:33 | 雑記帳
 ミシマバイカモは水面に、そして水中にも可憐な花を咲かせます。よ~く見ると光合成してる水中の葉から酸素の小さな泡がプクプク出てくるのがわかります。う~んCO2削減を肉眼で見た瞬間だぁ!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またウォーキング その1

2008-09-15 14:37:29 | 雑記帳
 いろいろあって、時間があるなら少しでもカラダを動かそうと。なにかの目的地があって、そこへ行くのにもまっすぐに目的地に向かわず、いろいろ歩いて、見ながら、何かを感じられればと・・。


 てなわけで、まずは三島へとやってきました。マイミクのmaggioさんにご案内いただき、最初は楽寿園を通り、真裏にあるおそば屋さんの「飯嶋」さんに寄って、ちょっとお腹にいれてからウォーキングをということでしたが・・、

 ・・まさか楽寿園の中にミニ動物園などあることはつゆ知らず、プレーリードッグやレッサーパンダがいるだなんて驚き!ほかにも自然がいっぱいで癒されるスポットでした。これで¥300なら安いもんだ・・と、言いたいところですが肝心の小浜池が干上がってしまっていて残念でした。

 「飯嶋」さんのおそばは美味しかったですが、白く細い「さらしな」より「ごま切り」そば(だったっけ?)のほうがよかった。私自身があまり“お上品”ではないのでどうやら普通の二・八そばのほうが合っているみたい。

 で、その「飯嶋」さんからすぐそばに「源兵衛川」の起点が。そこからはずっと清流に沿って川の中を歩いていきました(ずっと飛び石や木道など続いています)。源兵衛川は湧き水なのでとても水面が涼しい!次回はクロッグスを履いて川に(水の中に)入ろうと思います。気持ちいいだろうな。

 写真は源兵衛川に生息するこの周辺だけの固有種「ミシマバイカモ」です。柿田川にもありますね。バイカモ類は本当に水がキレイな川にしか生息しない植物です。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする