Fit in fits

たまに富士山を撮影しています。「富士山と乗り物のコラボ」を撮ることが多いです。他のネタはほんの少し。

12/15は富士山とドクターイエロー

2014-12-22 19:58:49 | 富士川からの富士山と東海道新幹線図鑑

 12/15のまずは朝の9時前後、富士山周辺はパキっと寒くパキっと快晴ヽ(^。^)ノ 寒いぶん空気も澄んでとてもスッキリな富士山でした。


いつもの全景はフィルター効かせてないけど濃い青空になりました(^_^)/




山頂周りも空も山肌も濃くクッキリ(^_^)/



 これをさらにフィルターを使うと…

…さらにクッキリはしてるけど、それほど変わってない感じが(^_^;)




山頂周りをこうしてみると雪と山肌の関係がクッキリ見えていいですね(^_^)/



 さて、ここで一旦帰宅し支度しまた出直し、お昼に再び富士川にやってまいりました。

昼に撮ろうとしたのはこんな感じから。編成番号はわからないけどN700AのG編成上り列車と富士山だいたい全景(^_^)/ いつものような流し撮りはこの日はナシ。




同じ列車の最後尾。惜しい。なにが惜しいかは後ほど(^_^;)




こちらは700系のB編成下り。




N700系、改造前のZ編成下り。通常の列車は16両あるので富士山の全景に合わせると全部は入りませんm(__)m その“全部は”がこの後重要になりますこれも後ほど(^_^;) あ、なぜ上り下りを書いてるかといえば、上りと下りでは車両にかかる鉄骨の影のかかり方が違っていて、下りの方が見た目スッキリしているからです。




今度は700系のC編成下り。




またやってきたN700Aの上り。これも上り列車でわかりづらいけど惜しい。N700Aはホントにいつも固まってやってきます(・o・)




同じ列車の最後尾。これも実に惜しい。




ここまで撮ればN700系のX編成はおさえておきたいですよね(^_^;) また、新幹線はこのように編成が長いし、富士山と青空バックにスーっと伸びる姿が美しいですヽ(^。^)ノ


 と、言ってるうちにこの日のメインイベントがやってきました。

ハイ!メインはドクターイエローでしたヽ(^。^)ノ T5編成が先月浜松工場に入ったのでこちらはT4編成ですね。用心したつもりでしたが、やはり黄色はトビ気味になってしまいました。あと1/3段抑えていいんだな。


 ここでほとんどの人は撮影をやめてそそくさと帰り始めましたが、いつもこのドクターイエローの直後早めに同じ下りに列車が来るのはわかっていたのでそのまま待機。そして次の列車を撮りました。1分半くらいで来るんですよね(^_^)/

またまたN700A、つまりG編成がやってきました。そして、この写真と次の写真と上に載せた“惜しい”写真を較べてみてください。




上の写真と同じ列車の次のコマですが、この写真、N700Aの大きな「A」マークが全て橋梁鉄骨のΔの間に収まりしっかりと見えていて、さらにノーズがライトのところまで鉄骨がかからず、かつ運転室窓にも鉄骨がかかってないというとてもいいタイミングの写真となりました。もうほとんど奇跡に近いですねヽ(^。^)ノ



 ドクターイエローも含め、この日は引いた絵で富士山メインの風景に新幹線を鉄橋と共に入れ込んでみようとやってみました。富士山がキレイな日でないとダメなのですがこの日はよかったし、ましてドクターイエローも通る人いうことでいい感じになったかと思いますm(__)m


 あー忘れてた!ドクターイエローはiPhone5で動画撮影したのでYouTubeに載せました。こちらもどうぞヽ(^。^)ノ
http://youtu.be/wCru2fVD8wk


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする