ハワード・ガードナーの
多重知能理論をご存知でしょうか。
知能(IQ)は一次元ではなく、
様々なベクトルがあるという考えです。
以下のサイトで測定することができます。
https:/
一般に
① 論理・数学的知能(複雑な問題を解決する)
② 言語語学知能(話や文章が好き、記憶力がよい)
③ 身体運動的知能(運動神経がよい)
④ 音楽リズム的知能(音感やリズム感覚がよい)
⑤ 視覚空間的知能(図や絵から三次元を想像できる)
⑥ 対人的知能(グループ活動が得意)
⑦ 博物的知能(自然や動植物が好き)
⑧ 内省的知能(自分のペースを保てる)
の8つの知能を考えますが、
これに⑨実存的知能を追加したものが測定できます。
実存的知能とは
「人類はなぜ存在するのか」「人はなぜ死ぬのか」
のような哲学的なことを考える知能です。
多様性が世界のキーワードとなる現在、
子どもや部下の才能を見出すために
活用してみてはいかがでしょうか。
ちなみに私は以下のようになりました。
自然が大好きな一方、不器用で身体が言うことを聞かない!
という状況を反映していますね……。
最新の画像[もっと見る]
- 個展ブログ(自己満足) 1週間前
- 個展ブログ(自己満足) 1週間前
- 個展ブログ(自己満足) 1週間前
- 個展ブログ(自己満足) 1週間前
- 個展ブログ(自己満足) 1週間前
- 個展ブログ(自己満足) 1週間前
- 個展ブログ(自己満足) 1週間前
- 個展ブログ(自己満足) 1週間前
- 個展ブログ(自己満足) 1週間前
- 個展ブログ(自己満足) 1週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます