NHKラジオ5時台及び6時台の放送より「今日は何の日」1月22日をお送りします。
■1887年(明治20年) 東京・鹿鳴館で初めて白熱電球が灯る
東京電燈(現在の東電)が石油発電機を持ち込み実現させた
■1982年(昭和57年) 全国一斉カレー給食
学校給食創立35周年を記念して、全国の小中学校の給食をカレーとした。
全国学校栄養士協議会が主催し文部省も後押しした
2016年(平成28年)に 「カレーの日」を制定
学校給食の話題と言うことで2024年1月20日神戸市埋蔵文化財センターの企画展
「神戸うつりかわる町とくらし4」の展示で昭和25年(1950)の神戸市における給食の写真を添付
この当時はスキムミルクが使用されていました。
■1992年(平成4年) 脳死臨調が最終答申
政府の諮問機関「臨時脳死及び臓器移植調査会」は脳死を人の死として
脳死者からの臓器移植を推進する最終答申を出した
■2021年(令和3年)核兵器禁止条約が発効
2017年7月7日に国連会議で採択され、2020年10月24日、発効に必要な
50番目の国としてホンジュラスが批准し翌年(2021年)に発効
核保有国や日本など核の傘下にある国々は条約に反対の立場にあります
日刊スポーツの「今日はどんな日」1月22日では下記話題を取り上げています。
■1964年(昭和39年)週刊少年サンデーで藤子不二雄の代表作「オバケのQ太郎」が連載開始
■1964年(昭和39年)週刊少年サンデーで藤子不二雄の代表作「オバケのQ太郎」が連載開始
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます