気ままに自転車ツーリング♪

70代になり60代からの散歩が中心となりました。50代は健康維持のため何かスポーツをと、消去法でサイクリングでした。

亀岡暴走、少年を運転過失罪で起訴 危険運転罪は見送り

2012-06-18 15:59:53 | 印象的な世の中の出来事
朝日の記事に、
「亀岡暴走、少年を運転過失罪で起訴 危険運転罪は見送り
と報じられた。
法律的にはその辺が限界なのかも知れない。
(京都府亀岡市で無免許の少年(18)が集団登校中の小学生ら10人を車ではねて死傷させた事故で、京都地検は17日、京都家裁から検察官送致(逆送)された少年を自動車運転過失致死傷と道路交通法違反(無免許運転)の罪で京都地裁に起訴した。遺族らは危険運転致死傷罪の適用を求めていたが、地検は、少年には運転技能が認められ、居眠り運転も過失とみなすほかない、と見送った。 )

だが、これは何とも納得できない。
無免許で車を運転する時点で違法なわけで
それで死傷事故を起こしたら危険運転致死傷罪は
当然だと思う。
無免許でも無免許運転を繰り返して「運転技能が
認められる」なんてどうみても運転免許制度の
趣旨からしてもおかしい。

そもそも運転技能は運転免許制度にのっとり認められる
ものであり、無免許状態での運転は発覚時点で
厳しく処罰されるべきであろう。
ましてや死傷事故を起こせば免許取得者のような
業務上過失ではなく危険運転を即適用するくらいに
しないと遺族の気持ちが晴れないだろう。
否、晴れることはない以上、加害者らは相応の
償いをすべきだと思う。

これは事態の重大性を考えれば未成年だからといって
斟酌できるものではない気がする。

学校教育でも免許制度の意義を十分周知させてほしい。


一方、昼のNHKニュースでこの事故を受けて現場付近の
道路の制限速度の標識を40㎞/hから30㎞/hにしたとのこと。
行政として打てる対策はその程度のことかも知れぬが
少し違うような気が・・・

暴走運転する者には速度標識、否、交通標識の意味なんか
あるんだろうか?

事故が起こるたびに、この道が云々は弥縫策以外の
何物でもないような気がする。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« しまった! 痛飲の翌日は・・・ | トップ | 米の放射線実測図、政府が放... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

印象的な世の中の出来事」カテゴリの最新記事