さて、今日は昨日のブログの続きです。
今回の昼食も、やはりコチラでGETすることにしました。長生郡にある 『薪炊き 石窯工房 パン・ド・ナル』 のパンです。味はもちろんですが、果樹園に行く途中にあるので、我が家としては大変使い勝手の良いお店なんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/2a/ef0320e8e0c7ef87491034e68656532d.jpg)
で、買ったのはこのようなパン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/9a/d2ea84f5300d07c6fd4fc180b63d45d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f8/a69c83880b5e167627ef59ede2c76eb6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/bd/6f0183ee0f83917e187e16eee59503f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/a4/943c47520dc928026fad51243dacdeb8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/5c/7897d3de1ac591495c5f7863c30cdb6f.jpg)
こんな感じで、のんびりとピクニック気分のランチを楽しむことができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/8f/ac3ed97e8cdc5c4cd0808914851e5149.jpg)
今回のデザートは果樹園で収獲したビワと、途中の道の駅で買ったプリンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/87/69b214fcf9a97b85b4aeb5bad941065c.jpg)
もう少し木が大きくなってきたら、パラソルじゃなくてタープでも張ろうかと考えています。
今回の昼食も、やはりコチラでGETすることにしました。長生郡にある 『薪炊き 石窯工房 パン・ド・ナル』 のパンです。味はもちろんですが、果樹園に行く途中にあるので、我が家としては大変使い勝手の良いお店なんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/2a/ef0320e8e0c7ef87491034e68656532d.jpg)
で、買ったのはこのようなパン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/9a/d2ea84f5300d07c6fd4fc180b63d45d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f8/a69c83880b5e167627ef59ede2c76eb6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/bd/6f0183ee0f83917e187e16eee59503f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/a4/943c47520dc928026fad51243dacdeb8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/5c/7897d3de1ac591495c5f7863c30cdb6f.jpg)
こんな感じで、のんびりとピクニック気分のランチを楽しむことができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/8f/ac3ed97e8cdc5c4cd0808914851e5149.jpg)
今回のデザートは果樹園で収獲したビワと、途中の道の駅で買ったプリンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/87/69b214fcf9a97b85b4aeb5bad941065c.jpg)
もう少し木が大きくなってきたら、パラソルじゃなくてタープでも張ろうかと考えています。