半谷範一の「オレは大したことない奴」日記

B級自動車ライターのカオスな日常

ダイハツ・ムーヴ(L902S)、エンジン・オイルを交換しました。

2019-05-09 22:43:08 | ダイハツ・ムーヴ
父から受け継いだダイハツ・ムーヴ・エアロダウンカスタム(L902S)、前回の交換から2000kmを超えたので、いつもVWでお世話になっているベストインポートサービスでエンジン・オイルを交換することにしました。




もちろんBISでは国産軽自動車の部品は在庫していないので(笑)、エレメントとドレインのパッキンはAmazonで購入した社外の汎用品を持ち込みました。エレメントは10個セットで3980円、パッキンは972円だったので、交換1回分につき500円以下で収まる計算になりますね。








オイルはコレ、いつもパサートで使っているのと同じフックスのTITAN SUPER Longlife 5W-40。軽にはちょっと贅沢かな?。エレメントと一緒に交換するときのオイル量は2.7ℓです。




エレメントはご覧のようにナンバープレートを外して交換します。




メーカーの指定では1年または1万km毎、シビア・コンディションでは5000km毎で交換ということになっていますが、軽のターボということを考慮して今後もその半分、2500km前後を目安にして交換しようと思います。




■現在の走行距離
(2019年05月09日現在) : 8万7849km
■前回からの走行距離 (02月24日~05月09日) : 2009km
■今月の維持費
■部品代
エンジンオイル (2.7ℓ) : 4860円
オイルフィルターエレメント (社外品 10個セット) : 3980円 ※
オイルドレインパッキン (社外品 10枚セット) : 972円 ※
■工賃
オイル交換一式 : 500円
■その他
消費税 : 428円
■合計 : 10740円
※ Amazonにて購入
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする