カミさんの所にダークサイドからブラックなお友達がやって来て、二人で毒を吐いて楽しむということだったので(笑)、私は朝から埼玉方面に避難。でも手ぶらで帰るのはちょっともったいない気がして、帰りに八潮市、Patisserie La cuisson( パティスリー・ラ・キュイッソン )によってケーキを買うことにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/6d/69a9dd611b45fa6b452c16767418fafb.jpg)
一応保冷ケースは持って行ったものの、このところの暑さじゃちょっと心許ないので、10年振りオランジェのケーク・オ・フリュイを買うことにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ef/9adf9deabad546b8343f1dc53d9810a7.jpg)
生菓子は買ったその日に食べないといけませんが、こういうケーキは少しずつ楽しめるのが嬉しいなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/80/ccc0b1483886eb87020da8f3d92ea7f0.jpg)
カミさんの作るフルーツケーキで十分満足していたこともあり、最近はお店でこういうケーキを買うことがほとんどなくなっていたけれど、たまにはプロの味を体験してみるのも悪くないですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/6d/69a9dd611b45fa6b452c16767418fafb.jpg)
一応保冷ケースは持って行ったものの、このところの暑さじゃちょっと心許ないので、10年振りオランジェのケーク・オ・フリュイを買うことにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ef/9adf9deabad546b8343f1dc53d9810a7.jpg)
生菓子は買ったその日に食べないといけませんが、こういうケーキは少しずつ楽しめるのが嬉しいなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/80/ccc0b1483886eb87020da8f3d92ea7f0.jpg)
カミさんの作るフルーツケーキで十分満足していたこともあり、最近はお店でこういうケーキを買うことがほとんどなくなっていたけれど、たまにはプロの味を体験してみるのも悪くないですね。