![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/b5/d7e5e7c9b96815fc1402ef863ac8ec51.jpg)
さて、今日は 先日のブログ のブログの続きです。
今から8年半前に我が家の果樹園に植えたポポー、 今年は初めて実がなって喜んでいたものの・・・・・・なんと2個を残して全部落ちておりました!。トホホ~!!。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/bb/abd5d84137852632825e738a5c129d00.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a8/8e93068af5986d54c48b8b226c3fc495.jpg)
本来は落ちた実を拾って収穫するらしいのですが、我が家の場合はそれは不可能なので、この機会に残りの実も収穫してしまうことにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/c3/ee3571c0859559d7994d0d0006395895.jpg)
Web上の情報では、収穫してから芳香がするまで追熟させるとのこと。というわけで少しだけ我慢してから切ってみたところ・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/eb/68f07fdeb093cb2cae04ada7ca80bf87.jpg)
おおおっ、もう十分に熟している!。というわけで、早速食べてみることにしました。で、肝心の味はどんな感じだったか?というと・・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/c7/d43558a1ba1d2a33bc26e62eaea7a0f4.jpg)
・・・・・・もうポポーの味、としか表現しようがありません (笑) 。マンゴーやバナナの味に近いという意見が多いようですが、実際にはもっと独特な感じ。トロピカル風?というところまでは近いんですけど、似てるかといわれれば全然似てない。フルーティというよりはクリーミーな感じかな。個人的には結構気に入りました。
普通に販売していれば結構売れそうな気がするけれど、これを流通ルートに乗せるのは難しいんでしょうね。来年もまた実がなってくれたら嬉しいなぁ。
今から8年半前に我が家の果樹園に植えたポポー、 今年は初めて実がなって喜んでいたものの・・・・・・なんと2個を残して全部落ちておりました!。トホホ~!!。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/bb/abd5d84137852632825e738a5c129d00.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a8/8e93068af5986d54c48b8b226c3fc495.jpg)
本来は落ちた実を拾って収穫するらしいのですが、我が家の場合はそれは不可能なので、この機会に残りの実も収穫してしまうことにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/c3/ee3571c0859559d7994d0d0006395895.jpg)
Web上の情報では、収穫してから芳香がするまで追熟させるとのこと。というわけで少しだけ我慢してから切ってみたところ・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/eb/68f07fdeb093cb2cae04ada7ca80bf87.jpg)
おおおっ、もう十分に熟している!。というわけで、早速食べてみることにしました。で、肝心の味はどんな感じだったか?というと・・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/c7/d43558a1ba1d2a33bc26e62eaea7a0f4.jpg)
・・・・・・もうポポーの味、としか表現しようがありません (笑) 。マンゴーやバナナの味に近いという意見が多いようですが、実際にはもっと独特な感じ。トロピカル風?というところまでは近いんですけど、似てるかといわれれば全然似てない。フルーティというよりはクリーミーな感じかな。個人的には結構気に入りました。
普通に販売していれば結構売れそうな気がするけれど、これを流通ルートに乗せるのは難しいんでしょうね。来年もまた実がなってくれたら嬉しいなぁ。