半谷範一の「オレは大したことない奴」日記

B級自動車ライターのカオスな日常

『駄美術ギャラリー』 を読みました。

2009-02-12 23:06:31 | 
今日は子供達と道場に行って、またヘロヘロになって帰ってきました。
さすがにもう難しいことを考える気力は残っておりません。と、言うわけで、今日は最近読んだ (見た?) 本の紹介です。



アートユニット、現代美術二等兵の作品集、 『駄美術ギャラリー』 (マガジンハウス刊) 。

この 【こけしアレー】 (こけし模様に塗装された鉄アレイ) の表紙を見て、迷わず購入しました。

著作権の関係で中身をお見せできないのが非常に残念ですが、珍獣ばかりを集めた 【マイナー動物ビスケット】 や 骸骨の関節の部分が光る 【かんせつ照明】 有刺鉄線で作ったテディベア 【抱っこしてちょ】 などなど、珠玉の作品が満載です。

単なる駄洒落のような領域にある存在を、アートにまで昇華させるセンスには脱帽ですね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シネリーブルで 『ベンジャ... | トップ | 今日も射撃の練習に行きました。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

」カテゴリの最新記事