半谷範一の「オレは大したことない奴」日記

B級自動車ライターのカオスな日常

4年半振り!。佐倉市、 『インド料理 タージュ』 でカレーを食べました。

2020-09-20 18:01:39 | 食べ歩き
家族で外出して帰宅時間が遅くなってしまったので、自宅近所で夕食を食べることにしました。どこでも好きなお店で良いと息子に選ばせたところ、久々に 『インド料理 タージュ』 に行きたいとのこと。 前回の訪問は2016年の5月! だったので、いつの間にか4年半近くご無沙汰しておりました。で、今回頂いたのはこのような料理。








カレー王子の息子はナンのおかわりもしていました。



我が家の子供達が小さい頃はカレーといえば 『タージュ』 でしたが、お店がこちらに移転してからは訪問する機会がめっきり減ってしまったなぁ。新型コロナの影響もあるのでしょうが、テイクアウトのお客さんの方が多い位だったのでちょっと驚きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残念。VW B4パサート・ヴァリアント、遂にケミカルで延命に!。

2020-09-19 19:02:53 | VW パサート
パワーステアリングのオイル漏れ修理のため、ムーヴ号と入れ替えに谷塚のワイルドシングに入庫させていたVW B4パサート・ヴァリアントですが、取り敢えず帰宅しております。




坪田メカに見て頂いた所、パワーステアリング・フルードが漏れていたのはラック本体から!。B4のパサート自体が既に生産終了から23年経っている上に、元々生産台数が少ない右ハンドル仕様ということもあり、すでにパーツの供給は終了でO/Hキットの様な物も入手できませんでした。もはや正攻法では打つ手はありません。



恐らくパーツ自体はゴルフⅢ辺りとほとんど同じか、僅かな加工で流用できるレベルの物だとは思うので、部品取り車を沢山持っているBISさんにでも無理をお願いすれば何とかしてくれるとは思うのですが、山崎社長にも “次の車検までには別のクルマに・・・・・・” といわれちゃってましたし (笑) 、さすがにこのクルマのためにそこまで面倒を掛けることはできません。残念ながらそろそろ潮時のようです。


というわけで、何とか次の車検ギリギリまでケミカルで延命を図ることにしました。ネットで “パワステオイル漏れ” 、 “添加剤” で調べたら、結構色々なメーカーの製品が出てきたものの、さすがにあまりに強烈な効能を謳っている製品は副作用も怖い?ので、今まで散々色々お世話になって信頼しているWAKO’Sの製品、 『MPS ミッションパワーシールド』 を使ってみることにしました。



結果に関してはいずれまたこのブログでご報告させて頂きますね。


もう一点、 崩壊してしまったステアリング・コラム・カバー に関しては、坪田メカが純正のネジ (品番を調べたら、空冷VWにも使用されている部品だったとのこと) を探し出して直してくれました。見えない場所のネジでも、ちゃんとそこまでやってくれるという気持ちが嬉しいです。





たとえ延命中のクルマであっても、こういう所をどうでも良いネジで適当にやっつけちゃったりするようなメカニックには、自分のクルマを任せようという気はしません。

■現在の走行距離
 (2020年09月19日現在、2万8901km時にメーター交換) : 17万8371km
■前回からの走行距離
 (2020年09月10日~09月19日) : 382km
■今回の維持費
 下回り点検、パワーステアリング・フルード漏れ止め添加 : 3600円
 ステアリング・コラム・カバー修理一式 : 3000円
■その他
 消費税 : 660円
■合計 : 7260円
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐倉市美術館で、 『大正イマジュリィの世界 儚く 妖しく 美しく ‐ 』 を見ました。

2020-09-18 17:55:50 | 美術館、展覧会


息子と二人で佐倉市美術館に行きました。




現在開催されている企画展はこちら、 『大正イマジュリィの世界 儚く 妖しく 美しく ‐ 』 です。アール・ヌーヴォーやアール・デコの影響を強く受けた大正~昭和初期のデザインの中には、現代の目で見ても大変魅力的な物が少なくないですね。





美大でデザインを学んでいる息子にも、色々参考になる作品があったようです。


今回は装幀等の平面の作品が多かったものの、会場の最後にこのような撮影スポットが設けられていました。



100年後、果たして現代のデザインは未来の人々の目にはどのように映るのか?、ちょっと興味がありますね。

尚この企画展、会期は来週の火曜日、9月22日までとなっております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IWCポルシェ・デザイン オーシャン2000、コンプリートサービスが完了しました。

2020-09-17 17:49:05 | 腕時計
先日のことですが、 IWC銀座ブティックにコンプリートサービスに出した IWCポルシェ・デザイン オーシャン2000の作業が完了したという連絡を頂いたので、受け取りにいってきました。




こちらが今回の修理内容。やはりブレスレットは交換を推奨という診断だったため、ブレスレットだけではなくケースも交換ということになりました。同様に ケース&ブレス交換を行ったカミさんのオーシャン500 は本国送りで4ヶ月掛かりましたが、私のオーシャン2000は国内で修理が出来たようで、6週間弱ほどしか掛かりませんでした。




通常、コマ調整の余りコマ以外の部品は返却されないのですが、今回は事情 (いずれ機会があったら書きますね) を説明して、もし可能であればブレスは返却して欲しいとリクエストしたところ、綺麗に洗浄された上にご覧のように立派なケースに入れた状態で返却されてきました。さすが正規店ですね。




ケースを後期型に交換すると今まで所有していたベルクロ・ストラップ用の金具が使えなくなってしまうので、追加でそれもオーダーしておきました。でもご覧のように未開封のままだったので、もったいなくて使えません (笑) 。このままの状態で保管することにします。




本体もこの純正のケースに入って、新品か?と思ってしまうような状態で帰ってきました。でもよくよく考えたらこのオーシャン2000、購入してからケース、ブレス、ダイヤル、ガラス、ベゼル、針、リューズを交換しているので、外から見える部分で購入したときと変わらないのは・・・・・・カレンダーの文字だけ! (笑) 。 “Grandfather's old axe” とか、 “テセウスの船” の故事を思い出さずにはいられません。



最後に気になる費用ですが・・・・・・今回はブレス&ケースの交換が追加となったため、合計26万5800円 (税込み) となりました。確かに裕福とはいえない私にとっては痛い出費であったものの、これだけやった上に2年間の保証が付くことを考えれば、大変満足度の高い内容だと思っています。少なくとも私としては、今後も正規のコンプリートサービス以外に出そうという気は起きません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

板橋区立美術館で、 『2020 イタリア・ボローニャ国際絵本原画展』 を見ました。

2020-09-16 18:12:24 | 美術館、展覧会


カミさんと二人で、板橋区立美術館に行きました。




お目当ての企画展はこちら、 『2020 イタリア・ボローニャ国際絵本原画展』 。間違いなく、私達が毎年一番楽しみにしている展覧会の一つなんですよ。




今年は新型コロナの影響で本国でのフェアは中止となり、それに変わるオンラインイベントになったそうで、実際に作品が公開されたのはこの板橋区立美術館での企画展が世界初だそうです。



今年も魅力的な作品が沢山ありましたが、カミさんはムン・ミョンエ (韓国) の 『夏の夜に』 が気に入ったとのこと。私はアレッシオ・アルチーニ (イタリア) の 『動物界での新種発見』 がツボでした。絵本の原画はやはり実物を見ないと素晴らしさが分かりにくいので、是非会場まで足を運ぶことをお薦めします。尚、会期は9月27日までとなっております。

■本日のオマケ
この展覧会は毎年チケットが凝っているのですが、今年はこんなヤツでしたよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイハツ・ムーヴ(L902S)、車検&板金塗装が終了しました。

2020-09-15 17:53:04 | ダイハツ・ムーヴ
 ワイルドシングでの車検整備 が終わって板金屋さん入れてもらっていたダイハツ・ムーヴ号(L902S)でしたが、仕上がったという連絡を頂いたので受け取りにいってきました。




せっかくの機会なので、今回はエクステリアで以前から気になっていた所に一通り手を入れることにしました。まず最初はこちら、インタークーラーのエアインレットの交換と塗装です。




今年の1月、BISでオイル交換をしているときに 裏側のステーが片方折れてグラグラになっている のを発見したので、修理しないわけには行きませんでした。もし走行中に反対側が折れたら、インレットが吹っ飛んじゃいますからね(笑)。




もちろん折れた部分の修理も可能ですが、たとえ新品に交換したところでプラス3万円弱の見積もりだったし、既に20年落ち!で今後はパーツの入手が困難になることが目に見えているので、迷わず新品を使って頂くことにしました。裏から見ると、ここだけ真っ白で不思議な感じです。




お次はこちら、リアフェンダーの錆の修理。さすがにこれはタッチアップやDIYで何とかなるレベルじゃないので、迷わずプロにお任せすることにしました。こちらがビフォーで・・・・・・




・・・・・・こちらがアフター。のぞき込まなきゃ分からないような目立たない部分ではありましたが、先送りすればするほど面倒なことになるのは分かり切っているので、こちらもやらずに済ませるという選択肢はありませんでした。




リアゲート(メーカーの呼称では“バックドア” )にはちょっと目立つデントがあったので、この機会に塗り直すことにしました。エンブレムやステッカーは私がamazon経由で純正の新品を手配しました。新車当時と同じ物は既に供給が終了していたものの、年式やモデルで妥協すれば現在でも入手可能でした。




右がこのクルマに付いていた前期モデル用のエンブレムで、左が現在入手可能な後期モデル用のエンブレム。以前から何でピンク色なんだ?と疑問に思っていたら、実は赤が退色していただけでした(笑)。




この交換作業はワイルドシングの坪田メカにお願いしました。最初から交換するつもりだったので、マスキングじゃなくてちゃんとエンブレム外して塗ってもらってます。




ステッカーもオリジナルとは色がちょっと違うものの、私は別にこの二代目ムーヴのマニア?というわけじゃ無いので許容範囲です(笑)。





その他、父がDIYで雑な補修を繰り返した結果、かなり悲惨な状態になっていた前後バンパーも塗り直しています。これでエンジン周りに続き、エクステアリアもほぼ満足の行くレベルになりました。

板金塗装しちゃったこともあって総額で30万円を超えちゃいましたけど、それを除く純粋な車検整備費用は諸費用込みで14万円掛からなかったことになりますね。やはり軽自動車は維持費が安くて助かるなぁ。年金生活者になったら、普段の足は迷わず軽にします。

このムーヴ号と入れ替えで、 パワーステアリング・フルード漏れ ステアリング・コラム・カバー崩壊? を起こしていたVW B4パサート・ヴァリアントを入庫させたのですが・・・・・・それに関しては後日のブログにて。


■現在の走行距離
(2020年09月05日現在) : 9万6118km
■前回からの走行距離(06月03日~09月05日) : 1684km
■今回の維持費
■部品代
 リア・ドラム・ブレーキ、ホイルシリンダー(左右) : 1万円
 リア・ハブ、インナー・ベアリング(左右) : 2180円
 リア・ハブ、アウター・ベアリング(左右) : 1260円
 エンジン・オイル(LUCAS 10W-40、2.7 ℓ ) : 4320円
 クーラント (2.7 ℓ ) : 875円
 リア・エンブレム :  4796円 ※1
 リア・ステッカー : 2870円 ※1
■工賃
 24ヶ月点検 : 1万円
 車検代行 : 1万8000円
 テスター代 : 4000円
 リア・ドラム・ブレーキO/H : 3000円
 ブレーキ・フルード入替 : 2600円
 リア・ハブ・ベアリングO/H(左右) : 1万2000円
 エンジン・オイル、フィルター交換 : 500円 ※2
 クーラント交換、洗浄 : 1万2000円
 シートベルト警告灯修理 : 1000円
 板金塗装一式(外注) : 15万7300円
■その他
 送料 : 640円
 重量税 : 8800円
 自動車検査証紙 : 1400円
 自賠責保険料(24ヶ月) : 2万1140円
 消費税 : 2万3903円
■合計
 30万2584円

※1 amazon経由で購入。税込み。
※2 フィルター&ドレイン・ワッシャーは 2019年05月にamazon経由で購入 した物を使用。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラズベリーのパウンドケーキを作りました。

2020-09-14 17:46:38 | ケーキ、洋菓子
ようやく気温も下がってきたので、カミさんがパウンドケーキを焼いてくれることになりました。




今回も4本。右の2本は普通のフルーツケーキですが、左の2本は先日カミさんが 庭のラズベリーで作ったジャム を入れたラズベリーのパウンドケーキです。この状態では色に違いが分かるものの・・・・・・




・・・・・・焼き上がると、どっちがどっちだか全然分かりません (笑) 。




ラズベリーの方は、ラズベリージャムをラム酒で溶いたもので仕上げました。




切ってみたらこんな感じ。一見素朴ですが、香りが強くて美味しいです。



このまま熟成させたらどんな味になるのか、ちょっと楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トホホ~、我が家の果樹園、雑草だらけ!。

2020-09-13 17:55:51 | ガーデニング
カミさんと二人で我が家の果樹園の偵察?に行きました。こんな雑草だらけの状態になってしまったので本当は草刈りをしたかったのですが、天候が不安定だったのでパスしちゃいました。




去年は台風で全滅してしまったポポー、今の所は順調のようですね。




息子のクリの木も沢山の実を着けていました。




サトイモは次回収穫できそうです。




今回、カミさんはアジサイの剪定を、私は害虫の駆除をしたのですが・・・・・・オリーブの所でコイツを発見。スズメガの幼虫です。これを見て、日野日出志さんの 『蝶の家』 を思い出すのは私だけ?。




最後はいつもの定点観測。



さすがに今月中に再度草刈りに来ないとマズいことになりそうです。


■本日のオマケ
帰り道、クルマで走っていたらカミさんがいいました。 「あっ、虹!」





ゲリラ豪雨のせいであまり作業が出来なかったけれど、最後に綺麗な虹を見せてくれたから許してあげることにしましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォードRS200レプリカ、Aピラーが付いてました。

2020-09-12 17:52:14 | フォードRS200レプリカ(MRS2000)
近所まで行く用事があったので、古川先生の工房、 『ノーチラススポーツカーズ』 に顔を出してみました。例のフォードRS200レプリカ、そろそろ細かい部分の詰めの作業に入り、ご覧のようにAピーラーが付いていましたよ。






開口部に取り付ける金網の製作も進んでいました。





 初めてこのクルマのキットを見た のは今から1年と少し前のこと。時々進行状況をのぞきに行くのを楽しみにしていましたが、それももうそろそろお仕舞いかな?。完成が楽しみである反面、ちょっと寂しい気もしますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都写真美術館で、 『あしたのひかり 日本の新進作家 vol.17』 を見ました。

2020-09-11 19:54:48 | 美術館、展覧会


さて、今日のブログは昨日の続きです。

ウェスティンホテル東京の 『広東料理 龍天門』 でランチを楽しんだカミさんと私でしたが、せっかく恵比寿まで出掛けたので、東京都写真美術館に寄ってみようということになりました。




開催されていた3つの企画展の中から私達が選んだのはコレ、 『あしたのひかり 日本の新進作家 vol.17』 でした。






皆さん勢いがあってそれぞれ良かったのですが・・・・・・今回、特に興味深くて拝見させて頂いたのは岩根愛さんの映像作品、 『No Man Ever Steps in the Same River Twice』 かな。昨年の秋、国立歴史民俗博物館で見た、 『ハワイ 日本人移民の150年と憧れの島のなりたち』 の内容とシンクロする部分もあり、色々考えさせられてしまいました。




赤鹿麻耶さんの作品、 《氷の国をつくる》 は写真や映像だけではなく、スケッチやメモ等まで組み合わせたインスタレーションでした。一見すると雑多な断片のようにしか見えない物達が、一つに組み合わさって不思議な世界を作り上げて行くという構成。さらっと流して見てしまうと面白さが分かりにくいので、メモまでちゃんと読みましょうね (笑) 。





写真に限らず、こういった企画展は、それまでまったく知らなかった才能と出会える貴重なチャンスだと思っています。会期は9月22日までですのでお見逃し無く。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする